9月26日(木)
社会科の学習として、ダイハツ自動車大山崎工場と朝日新聞京都工場に見学に行き、自動車や新聞ができるまでの工程を学びました。無人の車が工場内を走行し、ロボットが塗装している姿に驚いたり、印刷技術の変化を見たりする等、貴重な経験をしました。
出発式や解散式の司会やあいさつ、見学先へのあいさつやお礼の言葉、バスでのレクレーション等、一人一人の役割もしっかり果たすことができました。
9月26日(木)
社会科の学習として、ダイハツ自動車大山崎工場と朝日新聞京都工場に見学に行き、自動車や新聞ができるまでの工程を学びました。無人の車が工場内を走行し、ロボットが塗装している姿に驚いたり、印刷技術の変化を見たりする等、貴重な経験をしました。
出発式や解散式の司会やあいさつ、見学先へのあいさつやお礼の言葉、バスでのレクレーション等、一人一人の役割もしっかり果たすことができました。