6年生 総合的な学習の時間

 

「ソーレ」「ハイ」「ソーレ」 副校長先生による和太鼓演奏、演目は『かかがり火』。この和太鼓演奏が行われた理由は…6年生が「総合的な学習の時間」で、舞鶴分校や地域の学校との交流の歴史に興味を持ったことに始まりました。副校長先生のお話から、舞鶴分校が伝統的に和太鼓演奏を取り組んできたことや、自分たちが演奏していた演目は数年前に変わったことを知りました。そして、昔、先輩たちが演奏していた演目を見てみたいということになりました。6年生児童は演奏を目の当たりにして「かっこいい。」「私もたたいてみたい。」とつぶやいていました。舞鶴分校に歴史あり!

令和7年1月31日

タイトルとURLをコピーしました