8月29日、2学期の始業式が行われました。41日間の夏休みを終え、生徒たちは元気に登校しました。久しぶりに友達と再会し、楽しそうに語り合ったり、夏の思い出をにこやかに話してくれたりする姿から、学校に活気が戻ってきました。

 始業式の中では、夏休み期間中に行われた大会で好成績を収めた各部活動の伝達表彰も行われました。仲間の頑張りを称える拍手が体育館に響き、2学期のさらなる活躍を期待させる雰囲気に包まれました。

 始業式のあとには各学年でホームルームを行い、先生方から2学期に向けての想いや目標が語られました。生徒たちも真剣な表情で耳を傾け、新たな学期のスタートに向けてのやる気が感じられました。

 また、2学期からは南丹市より配付されたタブレット用のタッチペンが生徒一人ひとりに渡されました。教室で手渡されると、さっそく嬉しそうに使う姿が見られました。タッチペンを用いることで、学習のまとめ作業や図や表の書き込みなど、より細かな表現が可能になります。これからの学習活動の中で積極的に活用していきましょう。

 2学期は、文化祭や体育祭をはじめ、さまざまな行事が予定されています。長い休み明けで生活のリズムを整えるのが大変な時期ですが、気持ちを切り替え、一人ひとりが充実した学校生活を送れるよう、みんなで頑張っていきましょう。

【令和7年度 第2回伝達表彰】

・口丹波中学校総合体育大会 卓球の部 男子団体の部 第3位

・口丹波中学校総合体育大会 バレーボールの部 女子の部 第3位

・口丹波中学校総合体育大会 柔道の部 男子50㎏以下級 優勝 青田陽生

・口丹波中学校総合体育大会 男子個人の部 準優勝 白石葉紡