三和学園ニュース 食に関する学習 2・4・7年生で、食に関する学習を行いました。桐村多恵子栄養教諭を迎えて、それぞれの学年に合わせた学習をしました。健康と食べることの関連などについて、興味を持って学ぶことができました。 2023.11.07 三和学園ニュース
三和学園ニュース 5年生脱穀体験 米作りの体験をしている5年生が、脱穀を体験しました。足踏み式の脱穀機と手作業で、自分たちが刈り取った稲束からもみをとっていきました。2時間ほどかけて作業を進めていきました。 2023.11.06 三和学園ニュース
三和学園ニュース 小学生駅伝 11月3日に三段池公園周辺コースで福知山市小学生駅伝大会が行われました。三和小学校チームは、男女ともにエントリーし完走しました。男女各30チームほどが参加する大きな大会で、ともに競い合うことができたことは、今後につながる経験となることでし... 2023.11.06 三和学園ニュース
三和学園ニュース 開校5周年文化祭 1~9年生が一堂に会し、盛大に文化祭を行うことができました。午前中は、小学生が学年ごとに学習発表をし、午後は中学生が総合的な学習などで学んだことを題材に劇を行いました。また、1~4年生の群読、5・6年生の合奏、7~9年生の合唱も行いました... 2023.11.01 三和学園ニュース
三和学園ニュース 文化祭に向けて 文化祭練習が熱を帯びてきました。学年だけでなく、学年を越えた発表もあるので、体育館を使っての練習も数回ずつしかできません。1回の体育館練習を大切にして、本番に備えています。 2023.10.23 三和学園ニュース
三和学園ニュース いもほり 2年生がサツマイモ掘りをしました。育っているか心配そうに掘っていきましたが、とても大きな芋もあり、驚きと喜びで歓声があがっていました。 2023.10.12 三和学園ニュース
三和学園ニュース 2学期中間テスト 中学校の中間テストが始まりました。行事が目白押しの2学期ですが、日々の学習もしっかりがんばっています。小学生も中学生のテスト勉強を意識して、家庭学習をがんばる期間としています。明日もテストは続きます。 2023.10.11 三和学園ニュース
三和学園ニュース 稲刈り 5年生が大原神社の神田に植えた稲を刈り取りました。例年お世話になっている土佐様に教えてもらいながら、少しずつまとめてくくりました。午後には学校で天日干しをしていきます。 2023.10.06 三和学園ニュース
三和学園ニュース ようこそ三和学園へ 3年生の学習で、三和町を回っておられる移動販売車に来ていただきました。商品を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。また、白菜の育て方を学ぶために、2年生が交流している福知山高校三和分校の生徒のみなさんは、肥料の与え方を教え... 2023.10.05 三和学園ニュース