9月の中旬から、後期の児童会本部役員の選挙の取組を進めてきました。
今日は、その最終日、立会演説と投票です。体育館に4・5・6年生が集まり、立候補者の演説を聴きました。
どの候補者も、全校の皆のために取り組みたいことや活動してみたことなどを、自分の言葉で具体的に話していました。誰が当選しても、皆のためにしっかりと自分の力を使って取り組んでくれることでしょう。
9月の中旬から、後期の児童会本部役員の選挙の取組を進めてきました。
今日は、その最終日、立会演説と投票です。体育館に4・5・6年生が集まり、立候補者の演説を聴きました。
どの候補者も、全校の皆のために取り組みたいことや活動してみたことなどを、自分の言葉で具体的に話していました。誰が当選しても、皆のためにしっかりと自分の力を使って取り組んでくれることでしょう。