長い夏休みが終わり、学校に元気な子どもたちの顔と声が戻ってきました。
登校後、体育館を広く使って新型コロナの対策を行いながら2学期始業式を行いました。
新しい学期を迎えて「頑張ろう!」という意欲の反面、不安や心配も持ちながら登校してきた子どもたちです。始業式では、登校してきたことを喜び合い、学校の先生たちが皆をしっかりと応援していくことを伝えました。
また、1学期に伸ばしてきた力 -授業で伝え合ったり教え合ったりして皆で学び合う力、自分たちの力で挑戦し知恵を集めて問題を解決する力、お互いの違いを認め合って支え合う力- これらをもっと伸ばしていこう、と話しました。
各学級では、1学期を振り返りながら付けてきた力を再確認し、一人一人が2学期の目標をつくる取組が行われました。一人一人の目標や願いを集め、2学期の学級目標をつくっていきます。
タブレットを使って自分の目標を作り、それを皆で共有しようというクラスもありました。
また、夏休み中の生活を互いに知らせ合い、仲間とのつながりをさらに深めたクラスもありました。
さっそくに学習も始まりました。子どもたちが無理なく2学期の学習をスタートできるよう、工夫した授業を行います。