3,4年生校外学習

3,4年生は校外学習で福知山の三段池公園に行きました。「自分たちで考えたことを実行し、仲間と楽しみ喜び合うこと」、「体験マナーを守り安全に行動すること」を目的としました。子どもたちは、バスや現地でのレクリエーションを楽しいものにしようと話し合いを重ね準備をしてきました。雨に降られることなく、みんなで、そして全力でレクリエーションを楽しむことができました。

出発式から自分たちの手で進めました。

はじめの見学先は動物園でした。「うさぎ、抱っこしたいな~」「とっても上手に話せるオウムがいるよ!」と動物とのふれあいを楽しんでいました。

動物園見学の後は、レクリエーションです。汗をびっしょりかきながらバイク鬼、どろけいを楽しみました。

最後のレクリエーションは爆弾ゲームでした。「峰小にいる人」「峰小の先生」等のお題で楽しみました。

待ちに待ったお弁当!!「みて~」「デザートはブドウ!」と言いながら、とてもうれしそうに食べていました。

 

お弁当の後は、児童科学館に行きました。残像実験やゆがんだ部屋など、子どもたちを楽しませてくれるものがいっぱいありました。

プラネタリウムで星座のことも勉強できました。

タイトルとURLをコピーしました