1,2年生が校外学習で天橋立に行きました。たくさん学んだり、楽しく過ごしたりするために、この日までに、自分たちで考えたくさんの準備をしてきました。子どもたちが主体となって進めたり行動したりする姿は、えがおスポーツパーティから更にレベルアップしており、頼もしく感じました。バスや電車、汽船、リフト、ケーブルカー等、普段は乗ることがない乗り物に乗ったり、カモメの餌やりや股のぞき体験をしたりして子どもたちは大興奮でした。この体験が次の秋祭りにつながるよう指導や支援を行っていきます。
バスに乗車!
電車が来るのを今か今かと待ちわびていました。
カモメにかっぱえびせんをやりました。すごく近くまでくるので、こわかった~!
リフトも怖がらずに乗れました。股のぞきで見えた景色はどんなだったかな?
楽しみにしていたお弁当!みんなで楽しくいただきました。
レクリエーションの時間がやってきました。子どもたちが自分たちで進め、とても楽しい時間となりました。