未分類 5年みそ汁を作る! 11月15日に5年生が調理実習で大根のみそ汁作りに挑戦しました。昆布と鰹節を使い出汁をとるところからスタートしました。どのタイミングで鰹節を入れるのか、出汁が取れた後に大根はどのぐらい煮ればよいのか等、グループで試行錯誤しながら取り組んでい... 2024.11.19 未分類
未分類 キラ・ハピ・ラウンジ再現! 秋祭り当日お化け屋敷や迷路に行けなかった児童がたくさんおり、各コーナーで相談した結果、再度開店することとなりました。多くの児童が体験でき嬉しそうにしていました。 同様に、キラ・ハピ・ステージも見られなかった児童がたくさんいたので、11... 2024.11.14 未分類
未分類 生き物と仲良し 10月21日に1年生が生活科の「生き物と仲良くなろう」の学習のまとめとして丹後王国に行きました。餌やりや抱っこなどヒツジやウサギたちと直接ふれあい楽しい時間を過ごしました。 2024.10.29 未分類
未分類 中学校の合唱祭練習を見学! 6月3日、峰山学園の6年生が峰山中学校の合唱祭練習を見学しました。3年生の学年合唱、そして全校合唱と中学生の迫力のある合唱を聞き感動するとともに、中学校入学後のイメージを持つことができました。 全校生徒の前で、各小学校1名ずつ代表児童... 2024.06.03 未分類
教育活動の様子(峰小日記) えがおになろうよ~八の字会~ えがお活動の取組として、大縄での8の字跳び「八の字会」が実施され、やりたい児童が集まりチームを組んで出場します。その練習がスタートしています。声をかけあい、チーム全員で楽しみながら一生懸命に練習する姿がとても素敵です。 2024.01.12 教育活動の様子(峰小日記)未分類