教育活動の様子(峰小日記) 4年生 理科の実験 4年生が理科の授業で「水を冷やした時の変化」の実験を行っていました。塩をまぶした氷の入ったビーカーに水の入った試験管を入れ、どんな変化が起こるかを観察していました。ストップウオッチで時間を計りながら、変化の記録を付けるなど、みんなで協力して... 2025.02.20 教育活動の様子(峰小日記)
PTA PTA年度末総会 2月16日にPTA年度末総会が実施されました。活動報告にあわせ、すべての行事が予定通り実施できたことや保護者の皆様にご協力いただいたこと等に対して、本部役員の皆様、各部の部長様より感謝の言葉が述べられました。すべての審議事項が拍手多数により... 2025.02.18 PTA教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 今年度最後の授業参観 今年度最後の授業参観を2月16日に実施しました。おうちの方に見に来ていただけるのを楽しみにして、朝から縄跳びや鍵盤ハーモニカ等を一生懸命に練習している子ども達もいました。各学級では、今年1年の学習の成果を披露できるよう様々なプログラムを計画... 2025.02.18 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 新1年生体験入学 2月13日に体験入学を行いました。1年生が、年長児さんに楽しい時間を過ごしてもらおうと、歓迎の飾り作りやプレゼント、遊び等、みんなで協力して準備をしました。当日を迎え、若干緊張気味の1年生たちでしたが、自分の役割をしっかりと自覚して、先生の... 2025.02.13 教育活動の様子(峰小日記)