教育活動の様子(峰小日記) 1,2年校外学習 1,2年生が校外学習で天橋立に行きました。たくさん学んだり、楽しく過ごしたりするために、この日までに、自分たちで考えたくさんの準備をしてきました。子どもたちが主体となって進めたり行動したりする姿は、えがおスポーツパーティから更にレベルアップ... 2023.09.22 教育活動の様子(峰小日記)
PTA PTA読み聞かせ交流会 9月20日にPTAの方による読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは、絵本の内容にひきつけられ、反応しながら食い入るように聞いていました。おうちの方からは「こんなに真剣に聞いてくれるとは思ってもいなくて緊張しました」との感想をいただき... 2023.09.21 PTA教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 読書に親しむ取組スタート! 9月19日~29日までを「読書に親しむ取組」の期間としています。初日は、担任の先生以外の先生が、各学級に行って読み聞かせを行いました。他の学年の先生に読み聞かせをしてもらえると聞いた子どもたち。とっても楽しみにこの日を待っていました。目を輝... 2023.09.19 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 2学期のえがお活動始動! グループを再編成したえがお活動が9月8日に始まりました。えがお活動のねらいは、「みんなが気持ちよく過ごせる学校をつくる」です。全校みんなが気持ちよく過ごせるためにどんな活動をするのか1学期の振り返りを生かしながら各グループで熱心にそして楽し... 2023.09.12 教育活動の様子(峰小日記)
おしらせ チャレンジ・ランニング大会のお知らせ 10月18日にチャレンジ・ランニング大会を行いますので、応援をよろしくお願いいたします。詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。 チャレンジランニング実施のお知らせ 2023.09.06 おしらせ保護者の皆様へ
PTA 大雨警報発令に伴う児童の下校について 保護者の皆様 10時59分京丹後市に大雨警報が発令されました。 そのため、給食を食べた後、児童を下校させます。下校時刻を12時45分といたしますので、おうちでの迎え等をよろしくお願い致します。 調査表に記入された以外の場所... 2023.09.06 PTAおしらせ保護者の皆様へ
教育活動の様子(峰小日記) 5年図工「世界に一つだけの花」 5年生が図工で「世界に一つだけの花」を作っています。自分でイメージした花を折り紙を使って立体的に作りり上げていきます。折りたたんで切って等、工夫を凝らしながら作る中で、友達の作品を見たり、互いにアドバイスをしたりと和やかな時間が過ぎていきま... 2023.09.06 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 4年スポーツ鬼ごっこ 4年生が体育の授業でスポーツ鬼ごっこを行いました。2つのグループに分かれ、相手の陣地にある宝をとるというゲームです。相手のチームより速く宝を取るにはどうするか、チームで円陣を組んで作戦を練っている姿から真剣さが伝わってきました。勝っても負け... 2023.09.05 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 6年外国語の授業 2学期より、お休みしておられるAETのマイケル先生に代わって吉岡先生が来てくださることとなりました。8月31日は、吉岡先生との初めての授業でした。フィリピン出身であることなど、自己紹介してくださり、子どもたちとの距離が一気に縮まりました。そ... 2023.09.01 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 2年生、今学期初の体育! 31日は雲が広がり比較的過ごしやすい日となりました。とてもうれしそうに子どもたちは外に出て遊ぶことができました。 そんな中、2年生が今学期初の体育の授業を行いました。「体育、久しぶり!」と中間休みが終わると嬉しそうに体育館に集まってき... 2023.08.31 教育活動の様子(峰小日記)