あるひのMINAMI

2023/7/18 Mギャラリーへお客様が♪

 本日、書家の福田匠吾様がMギャラリーに展示中の高等部生徒作品を見るため、ご来校くださいました。展示作品の中には、福田様のご指導のもと、生徒たちが書いた書道作品もあります。(詳細は高等部の記事をご覧ください。▶美術「書道アート」NO.1 ...
給食だより

R5年度 給食だより2号

給食だより令和5年第2号
中学部

生徒会委員会の取組

今年度3回目となる、委員会活動に取り組みました。今年度は、「生徒会本部」の他に「図書文化委員会」「体育委員会」「美化保健委員会」の3つを組織し、中学部の生徒全員がいずれかの委員会に所属し、活動をしています。今回の取組は、「生徒会本部」は1...
小学部

遊びの指導「すまいるウォーターランド」

水遊びの学習を行いました。スーパーボールすくいや水鉄砲で的当て、氷遊びなどのコーナーで楽しく遊んでいます。最初は濡れないように恐る恐る遊んでた子も、友達がダイナミックに遊んでいるのを見て、だんだんと色々な遊びを楽しめるようになってきました...
あるひのMINAMI

2023/7/14 それぞれの朝(ある日の9:20分)

ある日の朝。今日も1日がスタートします! 児童生徒はそれぞれどんな朝の時間を過ごしているのでしょう。ある日の9:20頃の様子をお伝えします。 体育館やグラウンドで運動をしているグループ。 朝の会をして...
中学部

製品お渡し会

本日、中学部では、作業学習等で制作した製品を、校内の児童生徒、教職員にお渡しする「製品お渡し会」を実施しました。「Forms」にて参加集約を募り、申し込んでいただいた先生方、児童生徒の皆さんを招待しました。生徒達が、作業学習等の時間内に、...
小学部だより

小学部だより NO4

R5④小学部だよりダウンロード
中学部

音楽(中3・4組)

中学部3・4組の「音楽」の様子をお伝えします。授業の始めは、みんなで中学部の歌「あつまれ中学部」を歌ってスタートします。1学期終業式の日に行う学部集会では、3・4組のみんなが前に出て歌ったり、手話をしたりしてくれる予定です。続いて「風にな...
中学部

薬物乱用防止教室(中5・6組)

本日、学校薬剤師の金子様を講師にお招きして、高等部9・10組と、中学部5・6組の生徒対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。お話の中では、「タバコ・大麻・シンナー」等の薬物を使用すると、自分の身体がどうなるのか、映像を使用して金子様に詳...
あるひのMINAMI

2023/7/10 7月7日は七夕メニュー☆彡

 7月7日は七夕でした。皆さん、お願い事はされましたか?  7月7日の本校の給食は毎年恒例の七夕メニュー(キラキラカレー)でした。いつもと一味違う、夏野菜たっぷりのカレーライスの上には、かわいらしいお星さまがのっています。  ...
タイトルとURLをコピーしました