中学部 数学科

1・2組の数学では、身の回りにある具体物の大きさや量に着目し、その違いを感じ取ったり比べたりする学習に取り組んでいます。
今日は、ブロックを積み重ねたり、高い位置にあるものを取ったりする活動を通して、高いものに着目しました。
視覚から感じとることや、身体を使った体験的な活動の積み重ねによって、理解を深めています。生徒たちの「うわ!」という気づきを増やしていくことを意識した授業づくりを意識しています。私たちの生活に視点を向けると、大小・多少・長短・高低など、様々な要素が溢れています。数学のみならず様々な学習と結び付け、日常生活への般化を目指します。

タイトルとURLをコピーしました