2024/6/4 救命講習の実施

6月10日(月)のプール開きに向け、講師として「精華町消防本部」より救急救命士の方をお招きして、教職員救急講習を実施しました。
講習では、応急手当の重要性について説明いただき、救急車が到着するまでの「約6分間」を、いかに早急、持続して応急手当を施せるかが勝負である、ということを伺いました。
本当にできるかという不安の中、実際に「胸骨圧迫」「人工呼吸」「AED」の体験をすることで、自信につなげることができました。

タイトルとURLをコピーしました