学校生活

中学部

中学部 体験学習

次年度本校への入学希望者を対象に、「体験学習」を実施しました。12日(木)と17日(火)の2日間、小学部の体験学習と同時に開催します。本日は、5名の体験生が参加し、中学部の生徒と一緒に「自立活動」「数学」を体験しました。特に「自立活動」の...
中学部

中学部 性教育

5・6組では、本日と明日に性教育を実施します。男子・女子に分かれ、生徒の実態に合わせて学習グループを構成しての実施です。学習内容は、「人との距離感」「性別」「トランスジェンダー」「体の成長」等についてです。中学部の性教育では、年齢的にどう...
中学部

中学部 学年別学習

学校祭も終わり、いよいよ再来週には、2・3年生が修学旅行に出発します。そこで、2・3年生が集まり、修学旅行の事前学習を実施しました。コースを確認したり、班長を決めたり、ミニゲームをしたりと、修学旅行当日まで数回、この学年の取組を実施予定で...
高等部

学校祭3日目(高等部)

 中学部と高等部の発表がありました。高等部では3グループに分かれて販売・展示と体育館発表を行いました。1~3組の製品販売では「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などお客様の接客から商品の梱包、お金と商品の受け渡しなど一連の活動を...
中学部

中学部「学校祭 発表」

本日10月6日(金)学校祭最終日、いよいよ中学部の発表日です。朝からクラスを覗くと、いつも賑やかなクラスから声があまり聞こえない・・・。生徒達は、皆緊張しているようです。9時45分、開始5分前。体育館に集合した時も笑顔があまり見られません...
高等部

学校祭2日目(高等部)

 学校祭2日目、午前は小学部の発表、午後からは地域ブース・PTAブースを楽しみました。地域ブースでは「京都シャボン玉飛ばし隊」の方から大小美しいシャボン玉を飛ばしたステージを見せていただいたり、実際にシャボン玉作りに挑戦したりして楽しみま...
小学部

学校祭「GO!せかい旅行」と「GO!せかい旅行ができるまで」(1・5組)

今日はついに学校祭本番でした!9月から生活単元学習で練習してきたことを存分に発揮することができました。 体育館発表の「GO!せかい旅行」では、ダンス、チャレンジタイム(運動発表)、手話歌を発表しました。ブース発表「GO!せかい旅行が...
中学部

中学部「明日に向けて!」

学校祭2日目、本日は小学部の発表でした。中学部の生徒達は、体育館で小学部の発表を見学したり、明日の自分たちの発表に向けて最後の追い込みをかけたりと、それぞれが明日への期待感を高める1日となりました。明日は、生徒達も自然と緊張感がMAXにな...
高等部

学校祭1日目(高等部)

 10月4日(水)学校祭が開催されました。オープニングセレモニーでは、生徒会が司会進行を行い、発表グループの見所紹介がありました。高等部では1~3組の製品販売と共同作品展示のビデオ紹介、3~10組は代表生徒からステージ発表紹介をしました。...
中学部

中学部 学校祭スタート

令和5年度学校祭がスタートしました。本日は、「オープニング」「ボッチャMINAMIカップ2023」が行われました。オープニングでは、それぞれ小・中・高等部の児童会・生徒会の本部役員の人たちが、これから3日間のスタートにふさわしい素晴らしい...
タイトルとURLをコピーしました