あるひのMINAMI 2023/04/24 筍ごはん 今が旬の筍。本校にもとても立派な筍が届きました。 そんな筍を使った4月21日金曜日の給食は、筍ごはん。実はこんな風に調理がなされていました! 2023.04.24 あるひのMINAMI
あるひのMINAMI 2023/4/21 お花がきれいにさいています 暖かくなり、MINAMILABO棟前のお花たちもきれいに咲き始めました。 お花が咲くと、校内も一気に明るくなりますね。 ... 2023.04.21 あるひのMINAMI
あるひのMINAMI 2023/4/18 バスを綺麗に 毎日、子どもたちを乗せて走っているスクールバス。実はそんなスクールバス内を、毎日かかさず掃除や消毒をしている人たちがいます。それは、バス介助職員です。バス介助職員の仕事は、子どもたちがバスに乗車している時間だけではありません。子どもたち... 2023.04.18 あるひのMINAMI
あるひのMINAMI 2023/4/13 給食がはじまりました 今日から給食が始まりました。初日のメニューは、鶏肉の照り焼き、白菜と水菜の胡麻和え、豆腐と揚げの味噌汁、ごはん、ふりかけ、牛乳でした。たのしく、おいしく食べる児童生徒の様子を思い浮かべながら調理員が朝早くから作っています。これ... 2023.04.14 あるひのMINAMI
あるひのMINAMI 2023/4/10 入学式準備 突然ですが、みなさんは南山城支援学校のことをどのくらいご存じでしょうか?実は本校には、普段みなさんにお伝えできていない魅力がまだまだたくさんあります。そんな本校の魅力をみなさんにお届けしようと、この「ある日のMINAMI」というページを... 2023.04.10 あるひのMINAMI
あるひのMINAMI ある日のMINAMI 2025/02/04 学校アンケートの回答 2024/9/12 京都新聞に掲載していただいています✨ 2024/9/2 令和6年度「まちのすごいひと展」開催中! 2024/8/22 教職員研修(人権研修) 2024... 2023.04.06 あるひのMINAMI