中学部 中学部 沖縄民謡に触れる 木津川市で活動されている「沖縄民謡研究サークル」様、主に奈良県を中心に活動されている「花城文子琉球舞踊研究所」より花城様をお迎えして、中学部5組・6組の生徒達が沖縄民謡について学習しました。生徒達は、沖縄県の雰囲気や文化について、「沖縄っ... 2024.01.15 中学部
中学部 中学部 はみがき教室 1・2組の生徒達が、養護教諭の田平先生から「はみがき指導」をしてもらいました。いつも昼食後に歯磨きをしている生徒達、本日も給食後の実施だったため、歯磨きをしっかりとして授業に臨みました。田平先生からは、歯磨きの大切さや歯の磨き方について、... 2024.01.12 中学部
中学部 中学部 ジョディ先生と 中学部3・4組の生徒達が、いつもALT(Assistant Language Teacher)としてお世話になっているジョディ先生と外国語の学習をしました。まずは、自己紹介から。「I'm○○.」「I like ○○.」と、名前と一緒に自分... 2024.01.11 中学部
中学部 中学部 ゴールボール 中学部5組・6組の生徒が、保健体育の時間に「ゴールボール」に挑戦しました。ゴールボールは、視覚に障害のある方を対象に考えられた球技です。視野や視力といった障害の程度の差がでないように、選手全員が「アイシェード(目隠し)」をして試合を行いま... 2024.01.10 中学部
中学部 中学部 3学期始業式 本日は、3学期始業式。久しぶりに学校に子ども達の元気な声が響き渡りました。中学部の生徒達は、大きく体調等を崩すことなく、みんな元気に登校してくれました。始業式の校長先生からのお話の中では、1月1日に起きた「能登半島地震」について説明があり... 2024.01.09 中学部
中学部 京都ボーダレスボッチャ大会 12月23日(土)「トヨタカローラ京都杯 第4回京都ボーダレスボッチャ大会」が、京都市障害者スポーツセンターを会場に実施されました。本校からは、中・高等部の生徒3名(みなみちゃんB)と教員4名(みなみちゃんA)の2チームをエントリーして参... 2023.12.26 中学部高等部
中学部 中学部 冬休みの先生方は?・・・ 本日から冬休み!例年より休日の日数は少ないですが、思い切り休みを堪能してもらえたらと思います。さて、中学部の先生方はというと、3学期に向けて早くも始動しています。「清掃作業」「全校教員研修」「令和6年度宿泊学習会議」と、休みといえども盛り... 2023.12.21 中学部
中学部 中学部 2学期終業式 本日で2学期も終了です。朝から冷え込みが厳しい1日になりましたが、生徒達は明日からの冬休みに期待感いっぱいの様子でした。終業式では、校長先生の話を聞いたり、各学部の2学期の取組スライドを見たりと、みんなで今学期を振り返りました。また、漢字... 2023.12.20 中学部
中学部 中学部 2学期もいよいよ終わり・・・ 明日20日で2学期も終了です。今日は、2学期の振り返りをしたり、大掃除をしたりしました。2学期の振り返りは、「キャリアパスポート」としてまとめています。2学期がんばったことは何か?何が一番楽しかったか?3学期にがんばりたいことは何か?など... 2023.12.19 中学部
中学部 中学部「生徒会本部役員」認証式 先日15日(金)に実施された「後期生徒会本部役員選挙」で当選した新役員の認証式を実施しました。今回の選挙では、「書記」が定員3名のところ4名の立候補があり、当落も含めた選挙となっていました。当日の開票では、当落線上の2名が同数票となり、本... 2023.12.18 中学部