中学部

中学部

「学校クリアファイル」の製作(中6組)

現在PTA本部の皆様を中心に「学校クリアファイル」の製作を企画していただいています。そちらの製作を精華町にある「(株)モリシタ」様に依頼しております。「学校クリアファイル」ということもあり、本校の児童生徒も何か関わろうと、中学部6組の3年...
中学部

京都新聞に掲載(7月5日)

中学部1・2組が、6月26日(月)に実施した和束町での「茶摘み」が、7月5日(水)の京都新聞(山城面)に掲載されました。HP上には、著作権の関係より記事を掲載することができないため、本日の京都新聞をぜひご覧ください。
中学部

美術「貼り絵~季節の花(中1・2組)」

1・2組の美術では、「貼り絵」に取り組んでいます。内容は、季節の花「ひまわり」の制作です。まず折り紙をちぎっていくのですが、始めはどうしてもちぎる紙が大きくなっていましたが、回数を重ねるごとに、大きくなりすぎないように意識して、少しずつ小...
中学部

ジャベリックスロー(中5・6組)

本日のプールは、「雷注意報」発令中のため中止。湿気で蒸し暑い中でしたが、グラウンドで保健体育「ジャベリックスロー」に取り組みました。「ジャベリックスロー」は、京都府で開催されている「京都府障害者スポーツ大会陸上大会の部」でも種目として設定...
中学部

「茶摘み」まとめ(中3・4組)

中学部3・4組では、27日に実施した「茶摘み」のまとめを行いました。まず、まとめシートを活用して、先日の茶摘みの活動をもう一度ふり返りました。指導者があらかじめ準備しておいた当日の写真を、生徒達が活動の流れに沿って場面にあった写真を選択し...
中学部

授業参観・進路説明会(中学部)

昨日もお伝えしましたが、本日はタブレット端末等ICT機器を活用した「GIGA参観」を実施しました。生徒達は、普段から学習に限らず、様々な場面でICT機器を活用しているため、操作についてはお手の物。本日は、保護者の方にも授業に参加していただ...
中学部

茶摘み(中3・4組)

昨日の、中学部1・2組に引き続き、3・4組が和束町に「茶摘み」に行きました。対応いただいた農家さんは、引き続き「しらす茶房 西勝園」様です。昨日からの雨もあり、天気が気になるところでしたが、晴天に恵まれ、絶好の茶摘み日和となりました。茶葉...
中学部

【予告】中学部「GIGA参観 6/28(水)」

明日、6月28日(水)は、中学部の授業参観日になります。今回の参観は、どのクラスの授業も『ICT機器』を用いた学習を展開します。中学部では、タブレット端末を定期的に持ち帰り、宿題等に取り組んでいますが、普段の授業等で生徒達がどのようにIC...
中学部

茶摘み(中1・2組)

中学部1・2組が、校区にある和束町に茶摘み・茶葉加工の体験に行きました。今回体験・見学させていただいたのは、京都府の茶農家で初めて『エコファーマー』に認定された、「しらす茶房 西勝園」様です。「エコファーマー」とは、持続性の高い農業生産方...
中学部

プール学習③(中3・4組)

3・4組がプールでの学習を実施しました。天気も曇りで少し肌寒い時もありましたが、「南山城に来て、初めてのプールだー!」と、生徒達は待ちに待ったプールに大はしゃぎです。冷たいシャワー、冷たいプールの水にも笑顔いっぱい。50分の授業でしたが、...
タイトルとURLをコピーしました