中学部

中学部 学年別学習

学校祭も終わり、いよいよ再来週には、2・3年生が修学旅行に出発します。そこで、2・3年生が集まり、修学旅行の事前学習を実施しました。コースを確認したり、班長を決めたり、ミニゲームをしたりと、修学旅行当日まで数回、この学年の取組を実施予定で...
あるひのMINAMI

2023/10/10 学校祭の裏側で…

先週、大盛り上がりの中終わった学校祭。その裏側で、ひっそりと花が咲いていました。それは「紅東」というさつまいもの花です。さつまいもが花を咲かせることは珍しいと言われており、本校では初めてのことでした。学校祭で頑張る皆さんを、さつまいもも静...
高等部

学校祭3日目(高等部)

 中学部と高等部の発表がありました。高等部では3グループに分かれて販売・展示と体育館発表を行いました。1~3組の製品販売では「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などお客様の接客から商品の梱包、お金と商品の受け渡しなど一連の活動を...
あるひのMINAMI

2023/10/06 学校祭in地域ブース

10月4日から始まった学校祭も、いよいよ終了しました。昨日は、「京都シャボン玉飛ばし隊」様、「Marikoピアノ教室 船橋」様、そして「書家 福田匠吾」様にお越しいただき、各ブースで様々なパフォーマンスを披露していただきました。どのブース...
中学部

中学部「学校祭 発表」

本日10月6日(金)学校祭最終日、いよいよ中学部の発表日です。朝からクラスを覗くと、いつも賑やかなクラスから声があまり聞こえない・・・。生徒達は、皆緊張しているようです。9時45分、開始5分前。体育館に集合した時も笑顔があまり見られません...
進路

R5 進路だより⑨

R5 進路だより⑨ダウンロード
高等部

学校祭2日目(高等部)

 学校祭2日目、午前は小学部の発表、午後からは地域ブース・PTAブースを楽しみました。地域ブースでは「京都シャボン玉飛ばし隊」の方から大小美しいシャボン玉を飛ばしたステージを見せていただいたり、実際にシャボン玉作りに挑戦したりして楽しみま...
小学部

学校祭「GO!せかい旅行」と「GO!せかい旅行ができるまで」(1・5組)

今日はついに学校祭本番でした!9月から生活単元学習で練習してきたことを存分に発揮することができました。 体育館発表の「GO!せかい旅行」では、ダンス、チャレンジタイム(運動発表)、手話歌を発表しました。ブース発表「GO!せかい旅行が...
中学部

中学部「明日に向けて!」

学校祭2日目、本日は小学部の発表でした。中学部の生徒達は、体育館で小学部の発表を見学したり、明日の自分たちの発表に向けて最後の追い込みをかけたりと、それぞれが明日への期待感を高める1日となりました。明日は、生徒達も自然と緊張感がMAXにな...
あるひのMINAMI

2023/10/4 学校祭がはじまりました!

令和5年度南山城支援学校学校祭がはじまりました! 今年は、テーマ『MINAMIの輪』、スローガン『全力で楽しもう!』を掲げて3日間開催されます。 学校祭1日目は、全校挙げての“ボッチャ大会”。今年は、予選を勝ち抜いた戦士達で行...
タイトルとURLをコピーしました