中学部 中学部「避難訓練・防災給食」 今年度2回目の避難訓練・防災給食を実施しました。今回の避難訓練は、「地震」を想定した訓練です。火災とは違い、地震の揺れ、その後に来る火災も視野に入れての避難が必要です。教職員で事前に避難経路を確認し、生徒達が安全に避難できるよう考えました... 2023.11.21 中学部
あるひのMINAMI 2023/11/20 LABO棟の壁塗り② 前回の記事でまだ塗られていない壁があったことを覚えていますか?なんと、その壁がついに塗られました!塗ってくれたのは小学部5組の児童たちです。11月17日と20日の2日間にわたって塗ってくれました。1日目は少し手探りの感じでしたが、2日目... 2023.11.21 あるひのMINAMI取組
中学部 中学部 音楽科 5・6組の音楽科では、リコーダーでソ・ラ・シ・ドの音のフレーズを練習しています。正しく音を出すためには息を加減しながら吹き込んだり、指穴がしっかりと閉じられた状態で吹いたりすることが求められます。前半には音の出し方を練習し、後半にはタンキ... 2023.11.20 中学部
(※保護者の皆様へ) 家庭用iPhone,iPad用ホームページ更新通知アプリ 以前に紹介していましたアプリよりインストール後の設定が簡単なアプリを発見しましたので紹介いたします。ぜひ、保護者宛の文書の見逃し防止にお役立てください。 rawsダウンロード 2023.11.20 (※保護者の皆様へ)
高等部 進路学習 (高等部9組) 11月17日 京都ジョブパーク「はあとふるコーナー」の実践アドバイザーの方を講師にお招きし、「仕事につくために必要な力」についてのセミナーを9組の生徒が受講しました。企業が採用に当たって期待していることや働くための準備・必要な力、正しい... 2023.11.17 高等部
高等部 京しごと技能検定(清掃検定) (高等部9・10組) 11月15日 第7回京しごと技能検定(清掃検定)が伏見港公園体育館で行われました。本校からは9・10組の生徒9名がタオルや乾式モップなど希望する種目に出場しました。大きな会場で他校生徒の頑張りに刺激を受けながら、緊張感に負けず最後まで力... 2023.11.17 高等部
高等部 高校生の交流会 11月11日 南部地域の高等学校4校(南陽、木津、久御山、京都廣学館)24名の生徒の皆さんをお招きし、「高校生の交流会in南山城支援学校」を行いました。全体での集いやクラス、グループごとに物語、ダンス、ボッチャ、歌、ゲームなど様々な活動... 2023.11.17 高等部