思いや考えを伝え、ともに学びを深めていく児童の育成
~質の高い言語活動を通して、「読む力」を高める国語科学習~

「読むこと」の領域を中心に取り組み、「読む力」を高める国語
授業研究部の取組

・ねらいの明確化とゴールの姿
(なんのためにするのか)
・必然性と必要性
(自主的な学びへとつなげる)
・魅力的な言語活動
(ぜひ知りたい、読んでみたい)
・教材を活用した「読む力」を育成するための授業展開
・物語を理解する時間を効果的にとり、 自分の意見をもち伝える時間を大切にする。
学習環境部の取組
・図書館教育部と連携しての「読みたい 本」「必要な本」が身 近にある環境
・読んだことを表現できる場の設定、また表現したことを「共有する」こと
・様々な言葉や本が身近に感じられる環境
・様々な言葉にふれ語彙数を増やし、表現力の育成につなげるられる環境。
