令和5年度子どもの様子

京のスポーツ夢バンク

11月28日、ロンドンオリンピック日本代表の木﨑良子さんに、連合管内3小学校の5・6年生に陸上を指導していただきました...
令和5年度子どもの様子

相楽駅伝大会

11月25日、不動川公園にて相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会が開催されました。南山城小学校チームは、一人ひとり...
令和5年度子どもの様子

2年社会見学

11月24日、2年生は社会見学として、東大寺ときっづ光科学館ふぉとんへいきました。東大寺は大仏の大きさにも驚きましたが...
令和5年度子どもの様子

1年生社会見学

11月21日、一年生は社会見学として京都市動物園へ行きました。キリンやウサギなどたくさんの動物に出会えました。昼食はみ...
令和5年度子どもの様子

第31回南山城村青少年の主張大会

11月19日に南山城文化会館(やまなみホール)にて、第31回南山城村青少年の主張大会が開催されました。本校からは4名の...
令和5年度子どもの様子

校内マラソン大会

校内マラソン大会を実施しました。練習の成果を発揮し、自分の力にあわせて最後まで走りきることをめあてに頑張りました。保護...
令和5年度子どもの様子

ふれあいフェスティバル

11月11日、ふれあいフェスティバルを実施しました。村内の様々な分野の方々にゲストティーチャーとしてご参加いただきまし...
令和5年度子どもの様子

陸上運動交歓記録会

11月9日、さわやかな秋晴れの中で鴻ノ池陸上競技場において3小学校が集まり、相楽東部広域連合陸上交歓記録会を実施しまし...
令和5年度子どもの様子

人権の花

11月6日(月) まず、本校の4年生が園児に絵本の読み聞かせをしました。そのあと人権の花贈呈式で、人権擁護委員の...
令和5年度子どもの様子

5年生社会見学

10月31日(火)5年生は社会見学として、三菱自動車京都製作所滋賀工場へ行きました。まずクイズ形式等でエンジンのことを...