6年の活動

卒業証書授与式

 6年生の新たな旅立ちの日となりました。あいにくの雨ではありましたが、6年生は立派に久世小学校を巣立っていきました。練習の回数も制限された中で、式中の振る舞いや呼びかけ、歌も立派で感心させられました。 また、式後には謝恩会実行委員会による...
6年の活動

卒業証書授与式予行練習をしました

 本番さながらの緊張感で、6年生児童は真剣に取り組んでいました。短い練習時間の中、精一杯練習に取り組んだ様子がうかがい知れました。本番がとても楽しみです。
1年の活動

人権の花をお届けしました(1年)

 人権の花運動で植えたスイセンを1年生が陽東苑さんにお届けしました。「きれいにさいているね。」と声をかけていただき、代表の児童もうれしそうでした。 また、東部デイサービスセンターさんでも育てていただけることになりました。両施設の皆様お忙し...
6年の活動

6年奉仕作業

 今週はいよいよ卒業証書授与式です。今日、6年生はお世話になった久世小学校を綺麗にする奉仕作業に取り組んでくれました。給食台や廊下の手洗い場、正面玄関の靴箱、児童昇降口などなど、普段なかなか気がつかないところまでピカピカにしてくれました。...
全校行事

感謝状をいただきました

 京都・山城人権啓発活動地域ネットワーク協議会が実施された、「人権の花」運動推進への協力に対する感謝状でした。 1年生が心をこめて植えてくれたスイセンの花も見頃を迎えました。学校だけではなく、陽東苑様や東部デイサービスセンター様へ1年生が...
タイトルとURLをコピーしました