2025-05

最近の様子

栄養教諭来校

本日3校時より、給食センターの栄養教諭に来校していただき、1年生が食育の授業を受けました。給食センターのこと、調理のこと、給食の運搬のこと等について、動画を見たり、クイズに答えたりしながら説明していただきました。その中でも特に、ご飯が炊き...
最近の様子

AED研修会

本日放課後、城陽市消防本部・久津川分署の方にお越しいただき、PTAの方と教職員がAED研修会に参加しました。人が倒れ、心臓マッサージが必要な場合を想定して、AEDの使い方を教えていただきました。本校は、職員室前廊下の壁面にAEDを設置して...
最近の様子

インタビュー

本日午前中、6年生が国語の学習「聞いて考えを深めよう」で、校内の先生や地域の方に、「久世小のよさ」についてインタビューを行いました。この後の学習では、グループ毎にインタビューをまとめ発表します。インタビューの司会進行や記録動画の撮影等、役...
最近の様子

リコーダー講習会

本日5校時に講師の先生をお招きし、3年生がリコーダー講習会を開催しました。講師の先生に、いろいろな種類のリコーダーを紹介していただいた後、リコーダーを演奏する上で、名人になるための注意事項を教えていただきました。その注意事項を守って、最後...
最近の様子

風水害一斉下校訓練

本日2校時、学校滞在中に大雨洪水警報が発令された場合を想定して、安全かつ速やかに避難し下校するという目的で実施しました。再度ご家庭でも、大雨警報発令時に集団下校する、学校待機する等の確認をお願いします。 ...
タイトルとURLをコピーしました