6年の活動

6年の活動

6年奉仕作業

 今週はいよいよ卒業証書授与式です。今日、6年生はお世話になった久世小学校を綺麗にする奉仕作業に取り組んでくれました。給食台や廊下の手洗い場、正面玄関の靴箱、児童昇降口などなど、普段なかなか気がつかないところまでピカピカにしてくれました。...
6年の活動

6年ナイトスクール

 下校後の学校で、6年生が校舎散策をしました。教室には先生からの温かいメッセージが子ども達を出迎えました。また、夕暮れの屋上の景色は子ども達の胸にたくさんの思い出と共に刻まれたことかと思います。 最後になりましたが、謝恩会実行委員の皆様に...
6年の活動

卒業お祝い献立

 卒業式まで2週間ほどとなりましたが、今日は6年生の卒業をお祝いする特別な給食献立でした。国産イチゴを使ったデザートなど、子ども達は大喜びでした。 給食センターの皆さんありがとうございました。 ...
6年の活動

AIを学ぶ(6年生)

6年生が、AI(人工知能)に関する学習をしました。 AIが世の中でどのように活用されているかや、AIの仕組みなどを学習したり世の中をもっと便利にする新しいアイデアを考えたりもしました。AIはとってもすごそうなイメージがあるけれど、人...
6年の活動

6年書き初め練習

 体育館で「伝統を守る」の書き初め練習をしました。お手本をしっかり見ながら、はねやはらいに気をつけて丁寧に書いていました。明日はいよいよ終業式です。
タイトルとURLをコピーしました