令和6年度 地域の祭り 栗田・由良地区の秋祭りが行われ、子どもたちが地域の一員として参加しました。太鼓や太刀振りなど練習の成果を発揮し、観客の方々から大きな拍手をいただいていました。伝統を引き継いでいく子どもたちの姿が見られました。 ... 2024.10.13 令和6年度
令和6年度 栗田学院運動会 前日、当日と教職員がグラウンドの整地をし、数日降った雨も上がり、10月5日(土)に栗田学院運動会が実施できました。幼稚園・小学校・中学校が一緒に開催するのは初めてでしたが、中学生の臨機応変なインタビュー、幼稚園児と小学生の微笑ましい競技... 2024.10.09 令和6年度
令和6年度 海洋高等学校の生徒さんと一緒に給食 10月4日(金)、海洋高等学校の生徒さんがさばてくれた魚を、生徒さんと一緒に5年生が食べました。3日(木)の実習時間に地域の方と一緒に高校生が魚をさばき、本日の給食に提供していただきました。味付けはピリ辛味でしたが、子どもたちの大好きな... 2024.10.04 令和6年度
令和6年度 雨にも負けず、運動会練習 激しい雨が降る中、子どもたちは運動会に向けて熱気みなぎった練習をおこなっています。チーム練習では6年生児童がダンスを踊るたびに、肯定的な評価や改善点を分かりやすく伝えることで、更にダンスの質が高まってきています。残り2日間ですが、全力で... 2024.10.03 令和6年度
令和6年度 運動会に向けた予行練習 10月5日(土)実施の栗田学院運動会の予行練習を行いました。今年度は初めて幼・小・中学校と合同で行います。初めてのことで、子どもたちも戸惑いながらの練習でしたが、中学生の応援やサポート、中学生種目の準備や競技など、一人一人が目的意識をも... 2024.10.02 令和6年度
令和6年度 宮津市・伊根町ブロック陸上記録会 9月25日秋晴れの中、宮津市・伊根町ブロック陸上記録会が宮津小学校グラウンドで実施され、5・6年生児童が参加しました。100mと選択種目に参加し、練習の成果を発揮して全力で競技しました。また一緒に競技する人とも、話して交流する姿も見られ... 2024.09.27 令和6年度
令和6年度 稲刈り 春に田植えをお世話になった方の田んぼで、稲刈り体験をさせていただきました。当日は地域の方や学校運営協議会の方の見守りのもと、幼稚園児と一緒に稲刈りをしました。始めはなれない鎌に苦戦している様子も見られましたが、時間が経つにつれて上達し、... 2024.09.27 令和6年度
令和6年度 運動会に向けて 運動会に向けたチームパフォーマンス練習が進んでいます。高学年が低学年に教える姿、それを聞いて一生懸命練習する姿、みんなの「わくわく・どきどきレッツチャレンジ」を感じます。どんな仕上がりになるのか楽しみです。 ... 2024.09.20 令和6年度
令和6年度 地域の方の読み聞かせ 低学年1~3年生に、地域の方が読み聞かせに来てくださいました。季節の本や声に出しながら読む本など、子どもたちに合った本を読み聞かせの方が選んでくださいました。本を通して言葉を知り、感じ、地域の方とつながる貴重な時間となりました。 ... 2024.09.20 令和6年度
令和6年度 敬老会 栗田地区には全校からメッセージを届け、由良地区は敬老会に3・4年生が参加させていただきました。「ミッキーマウスマーチ」の合奏、「由良小学校校歌」「ふるさと」の歌を発表しました。会場に来ていただいたみなさんに、3・4年生の心が伝わる発表で... 2024.09.14 令和6年度