部活動:体育系

7月23日(月)~25日(水)に和歌山県の秋葉山公園県民水泳場で行われた近畿高等学校選手権水泳競技大会に1年生の三宅悠理さんが女子100m平泳ぎ、女子200m平泳ぎで出場しました。

いずれも予選敗退となりましたが、今後の成長が楽しみな大会となりました。

応援いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

 6月23日(土)24日(日)に京都アクアリーナで行われた京都府高等学校選手権水泳競技大会に水泳部が出場し、1年生の三宅悠理さんが女子100m平泳ぎ決勝で4位、女子200m平泳ぎ決勝で6位となり、それぞれの種目で近畿大会への出場権を得ました。

 なお、3年生は本大会をもって引退となりました。

 試合会場にお越しいただき応援してくださった皆さま、また、温かく支えてくださった皆さま、ありがとうございました。新体制となる水泳部にも、変わらぬご声援をよろしくお願いします。

 

5月19日(土)に京都アクアリーナで行われた、第71回京都府高等学校総合体育大会 水泳競技大会に水泳部が出場しました。女子100m平泳ぎで決勝に進んだり、多くの部員が自己ベストを更新したりと、実りの多い大会となりました。

6月の選手権大会に向けてさらに練習に励みます。応援よろしくお願いします。

 

平成29年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会結果

●1月21日(日)予選リーグ戦

 2 - 0  東宇治

 2 - 0  南 丹

 2 - 0  洛陽総合高校(棄権)

 予選リーグ3勝0敗 1位で府大会出場決定戦へ

●1月28日(日)京都府大会出場決定戦

 2 - 1  同志社女子

 京都府大会へ

●2月3日(土)京都府高等学校バレーボール新人選手権大会

 ・1回戦    2 (25-17  25-17) 0  西舞鶴  

 ・準々決勝   0 (15-25  16-25) 2  京都橘

  京都府ベスト8


 3年生が引退して3か月、新チームで臨んだ新人戦でしたが、京都府ベスト8という結果でした。後、4か月後にはインターハイ予選が始まります。もう1段高い目標を達成できるように練習に励みます。

 応援いただきました保護者、OG、また関係者の皆様ありがとうございました。

 

平成30年1月8日に、京都市武道センターにて

平成29年度京都府高等学校剣道強化錬成会(全国選抜・近畿選抜予選)が行われました。

男子の部・女子の部ともに優勝し、

3月に行われる全国高等学校剣道選抜大会への出場が決定しました。

応援いただきました皆様、ありがとうございました。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。

 

11月18日(土)に西京極陸上競技場で第96回全国高等学校サッカー選手権大会京都府大会兼京都府高等学校サッカー選手権大会の決勝戦が行われました。

全国大会出場を目指して、京都橘高校と対戦しましたが、0-1で敗戦しました。全国大会出場は逃しましたが、準優勝という成績を収めることができました。

これまで「全国制覇」を目標に頑張ってきた3年生はこれにて引退となります。応援いただきました皆様、ありがとうございました。

新チームでも引き続き「全国制覇」を目標に頑張ってまいります。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。


 

11月12日(日)西京極陸上競技場で行われました第96回全国高校サッカー選手権大会京都府大会兼京都府高等学校サッカー選手権大会、準決勝で京都学園高校に2-1で勝利し、7年ぶりに決勝戦へ進出しました。

次は11月18日(土)に西京極陸上競技場で全国大会出場をかけて、京都橘高校と対戦します。

試合は12時キックオフです。引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

平成29年度全国高等学校バレーボール選手権大会京都府予選結果報告

予選リーグ戦
2-0 龍谷大平安
2-0 洛西
2-0 西乙訓 3勝0敗予選リーグ1位で府予選決定戦へ


府予選出場決定戦 
2-1 同志社 府予選出場


京都府予選
1回戦 2-0(25-13 25-20)西城陽
準々決勝 0-2(19-25 17-25)洛北


1年ぶりにベスト8に復帰することが出来ました。保護者の皆様はじめ、中学校、OGの方々応援ありがとうございました。
ここまでチームを牽引してきた3年生は引退で、新チームとなります。
1月に行われます新人戦に向けて頑張ります。応援よろしくお願いいたします。


 

11/4(土)に太陽が丘球技場Bで全国高等学校サッカー選手権京都府大会準々決勝が行われ、大谷高校に3-0で勝利しました。現在ベスト4です。次の準決勝は11/12に西京極陸上競技場で、決勝進出をかけて京都学園高校と対戦します。試合は13:30キックオフです。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

10/28(土)、3回戦同様、あいにくの雨模様の中でしたが、本校グラウンドで第96回全国高等学校サッカー選手権京都予選4回戦が実施され、桃山高校に2-0で勝利しました。現在ベスト8です。

次回は11/4(土)に太陽が丘球技場Bでベスト4進出をかけて大谷高校と対戦します。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

10/22(日)あいにくの雨模様でしたが、第96回全国高等学校サッカー選手権大会京都府予選3回戦が本校グラウンドで行われ、同志社国際高校に5-1で勝利し、4回戦へ進出しました。

次回は10/28(土)に本校グラウンドで4回戦を行います。

 


女子バレーボール部
第42回南山城大会結果
決勝トーナメント 1回戦
2-0(25-12 25-16)翔英

準決勝 
2-0(25-17 25-6)城陽

決勝
2-1(27-25 22-25 25-19)西城陽

2年連続5回目の優勝をすることが出来ました。保護者の皆様はじめ、中学校、OGの方々応援ありがとうございました。
10月22日から始まる選手権大会も良い結果が残せるよう選手一同頑張りますのでご声援よろしくお願いいたします。

選手権予選リーグ戦は10月22日(日)9時30分より久御山高校で、6試合行います。

 

9月23日(土)に京都アクアリーナで行われた第56回京都府高等学校水泳競技新人大会に水泳部が出場しました。残念ながら入賞した部員はいませんでしたが、これからの練習に向けての課題をみつけることができた、意義のある大会となりました。

応援いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

9月15日(金)~17日(日)に滋賀県で行われた第50回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権にて、1年8組の三原光生くんが男子1年やり投で5位入賞、1年8組の熊本望香さんが女子1年やり投で7位入賞、女子1年砲丸投でも7位入賞しました。

御声援いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

7月16日(日)17日(月)に奈良市中央体育館(ならでんアリーナ)で行われた近畿大会へ剣道部が出場しました。男子団体の部で第3位、女子個人の部で礒合美波さん(1の8)が第3位に輝きました。応援ありがとうございました。

 

 7月15日(土)、16日(日)、17日(月)に兵庫県の三木市吉川総合公園にて近畿高等学校選手権大会が行われました。15日の個人戦には1ペアが出場しました。16日・17日と2日間にわたる団体戦では、奈良県2位の高田高校、和歌山商業高校に勝利し、5年ぶりにベスト16に輝きました。この試合を以て3年生の4人は引退し、1・2年生10人での新チームがスタートします。夏休み中には滋賀県での合宿、レークカップや夏季大会などが行われますので、引き続き応援の程宜しくお願いします。

 

6月24日(土)25日(日)に京都アクアリーナで行われた第85回京都府高等学校選手権水泳競技大会に水泳部が出場しました。残念ながらどの種目においても予選突破はなりませんでしたが、自己ベストを更新した部員も多くいました。なお、3年生はこの大会をもって引退となりました。応援ありがとうございました。

期末考査明けからは1、2年生による新チームになります。引き続き応援をよろしくお願いします。

 

5月28日から始まった29年度インターハイ予選も6月11日に終わりました。2年連続近畿大会出場を目指し練習を重ねてきました久御山高校は6月10日の府大会まで駒を進め、綾部高校との対戦でベスト16という結果で終わりました。応援してくださった保護者、OG、地域の方々に感謝しご報告させていただきます。ありがとうございました。

今後、7月にスポーツ専攻コース設置校の近畿予選、9月の南山城大会、10月の春高予選の試合で今まで以上の結果を残すよう頑張りますのでご声援よろしくお願いいたします。

●5月28日(日) 会場 久御山高校

 インターハイ予選リーグ戦
 久御山 2 対 0 北稜
 久御山 2 対 0 城南菱創
 久御山 2 対 0 京教付

● 6月4日(日) 会場 南丹高校

 インターハイ予選府大会出場決定戦
 久御山 2 対 0 向陽

● 6月10日(土) 会場 福知山三段池公園体育館
 久御山 0 対 2 綾部

 京都府ベスト16

 

 6月3日(土)、4日(日)に、丹波自然運動公園にて京都府ソフトテニス選手権大会個人戦・団体戦が行われ、個人戦では本郷・髙奥ペアがベスト16に入り、近畿大会への出場が決まりました。団体戦は、シードだったため2回戦の東宇治高校との対戦が初戦となりました。ストレートで東宇治高校を下し、3回戦は京都光華高校との対戦となりました。惜しくも敗れましたが、ベスト8に入ったため、団体戦でも兵庫県で行われる近畿大会に出場します。

 引き続き、応援の程宜しくお願いします。

 

5月20日(土)に京都アクアリーナで行われた、第70回京都府高等学校総合体育大会 水泳競技大会に水泳部が出場しました。今年度最初の大会でしたが、さっそく自己ベストを更新した部員もいました。

3年生は来月6月末の大会で引退となります。残り1か月、悔いのないように泳ぎこみます。