日誌(活動の様子)

日誌(活動の様子)

◆ 阿蘇海一周マラソン大会を終えて

 5月10日(土)に、第74回 阿蘇海一周マラソン大会が天橋立を含む阿蘇海周回コースで行われました。江陽中学校からはオープン参加チームも入れて3チームが出場、江陽Aチームが5位、江陽Bチームが8位、総合順位は4位という結果でした。いろんな...
日誌(活動の様子)

◆ 生徒総会!

 5月9日(金)に今年度の当初生徒総会を行いました。生徒会スローガン「Bright KOYO ~太陽のように輝く江陽中学校に~」の提案や、本部、各専門委員会、各学年執行委員会の前期の活動目標と活動内容についての提案、各部活動の活動目標や「...
日誌(活動の様子)

◆ 阿蘇海一周マラソン大会 壮行式!

 5月10日(土)に行われる予定の「第74回 阿蘇海一周マラソン大会」の出場選手 激励のための壮行式を行いました。当日に向けて春休みから自分の所属する部活動の活動後等に練習を続け、GW中も試走を行ったりしながら練習を重ねてきました。今日は...
日誌(活動の様子)

◆ 交通教室(1年)

 4月30日(水)宮津警察署より講師をお招きして、交通教室を行いました。特に自転車の乗り方について、ヘルメットの着用や通行区分など守るべきルールや果たすべき責任など、「車両」を運転しているという自覚を持つことが大切だと感じる内容でした。ゴ...
日誌(活動の様子)

◆ 「つながる心 ひろがる未来」(PTA総会)

 4月29日(火)に授業参観、PTA年度当初総会を開催いたしました。新しいクラスになったこともあり、授業参観には80名を越える皆様にご参加いただき、子どもたちの様子を見ていただくことができました。いつもと違う雰囲気に少し緊張気味の子どもた...
日誌(活動の様子)

◆ 非行防止教室を実施しました(1年)

 4月25日(金)宮津警察に講師をお願いし、「非行防止教室」を実施しました。SNSやインターネットなどを通じてつながったり発信したりすることが容易になってきている昨今、深く考えずに大きな犯罪に巻き込まれるケースも増えてきています。話を聞き...
日誌(活動の様子)

◆ 部活動集会を終えて始動!

 4月18日(金)部活動集会を行いました。入学後に部活動見学や体験、新入生歓迎会での部活動紹介などを通して、どの部活動に入部するか考えてきた新入生たち。各部活動で新体制での活動に向けてメンバーの確認や目標の設定など、今年度の部活動のスター...
日誌(活動の様子)

◆ 全国学力・学習状況調査の実施

 例年、この時期に実施している表記の学力・学習状況調査を本日、実施しました。文部科学省が全国一斉に中学校3年生と小学校6年生で実施しているもので、「全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図...
日誌(活動の様子)

◆ 新入生歓迎会を行いました

 4月11日(金)に新入生歓迎会を行いました。学校生活について年間の行事についてや、部活動を紹介し、早く学校生活に慣れて、自覚ある行動ができるように取り組む行事です。生徒会本部役員が引率する中、新入生の入場から会がスタートしました。生徒会...
日誌(活動の様子)

◆ 令和7年度 入学式!

 4月8日(火)令和7年度 入学式を行いました。今年度の新入生は65名。少し大きな制服に表情も少し硬さは感じるものの、希望に満ちたスタートが切れたのではないでしょうか。生徒会本部役員の歓迎の言葉では、「これから始まる中学校生活で一人一人が...
タイトルとURLをコピーしました