5月10日(水)に児童朝会が行われました。朝会では、生徒指導担当から1学期の重点目標である「きもちのよいあいさつをしよう」「くらしのやくそくを守ろう」を伝えました。職員室への入り方のマナーや名前の呼び方を大切にすることで友達を大切にするといったことも話をしました。児童はしっかり話を聞くことができました。これからも全校で安心・安全な学校づくりをしていきます。

5月10日(水)に児童朝会が行われました。朝会では、生徒指導担当から1学期の重点目標である「きもちのよいあいさつをしよう」「くらしのやくそくを守ろう」を伝えました。職員室への入り方のマナーや名前の呼び方を大切にすることで友達を大切にするといったことも話をしました。児童はしっかり話を聞くことができました。これからも全校で安心・安全な学校づくりをしていきます。