6年生を送る会をしました

 3月3日に6年生を送る会を行いました。5年生を中心に1月から準備を進めてきました。準備前日では1、2年生がつくった飾りを3、4年生が廊下や体育館の入り口に飾りつけをしました。5年生は最後まで会場になる体育館の飾りつけを頑張りました。みんな6年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら飾りつけをしました。

 当日は前に座っている6年生を前にどの学年も精一杯感謝の気持ちが伝わるように頑張りました。可愛らしい歌やダンス、完成度の高い合奏、全校にアンケートをとって作ったクイズなど、どの学年も趣向を凝らした出し物でした。6年生も一緒になって踊ったり手をたたいたり、素敵な演奏に聞き入ったりと心から楽しんでいる様子でした。

 在校生からのメッセージ渡しの後、5年生が作成したサプライズ動画を流しました。6年間の思い出の写真や各クラスの集合写真を見ながら涙を流す児童もたくさんいました。終わった後に6年生の児童から「加悦小ってほんとうにいい学校ですね。」という感想が出るくらいとても心が温まる送る会になりました。1年間全校のリーダーとしてみんなを引っ張り、よき伝統を作ってくれた6年生、本当にありがとう。

タイトルとURLをコピーしました