学校の様子

1学期

運動会表現運動リハーサル

 5月16日(木)今日は、低中高学年における表現運動のリハーサルをしました。低学年のダンス、中学年の花笠音頭、高学年のソーラン節、これまで練習を頑張ってきました。気持ちも高まってきています。当日は、これまでの練習の成果を発揮できることを楽...
1学期

運動会予行練習

 5月14日(火)、運動会の予行練習をしました。さわやかな天候の中、開閉会式や児童会種目等の練習、高学年は係の仕事の確認をしました。今日の練習をもとに振り返りをして、当日に成果が出せるよう最後までみんなで力を合わせて頑張っていきます。応援...
1学期

5年生田植え体験

  5月8日(水)、砂後建設様にお世話になり田植え体験を実施することができました。ありがとうございます。  児童は、過日、種まきをして育てた苗を使い一つ一つ手植えをしていきました。種から大きく育った苗を見て驚きと嬉しそうな様子でした。帰り...
1学期

1年生を迎える会

 4月19日に1年生を迎える会を行いました。これまで児童会本部役員や5・6年生を中心に、どの学年もめあてをもち準備を進めてきました。  1年生の自己紹介、チームでの遊び、プレゼント渡し、全校での歌等を行い、みんなの温かい気持ちが伝わる会に...
1学期

こども読書の日

 4月23日は「こども読書の日」です。この日にちなんで、各学級で担任による読み聞かせをしました。それぞれの担任が言葉を大切にしたい本、子ども達と一緒にほっこりできる本、楽しい物語の本等を選定し読み聞かせをしました。児童は、本の世界を楽しん...
1学期

第1回チーム集会

 4月18日に今年度第1回目のチーム集会を行いました。「チームの仲間の顔や名前を知る」「1年生を迎える会に向けての確認」をしました。6年生は誰もがリーダーとしての活躍がありました。1年生は初めてでしたが、みんなと一緒に自己紹介を上手にして...
1学期

児童朝会

 今年度の児童会本部、児童委員会がスタートしました。各委員長や副委員長の紹介や活動の目標や内容について発表しました。みんなで力を合わせて頑張っていきます。
1学期

1年生初めての給食

 4月9日に31名のかわいい1年生が入学しました。11日は入学して初めての給食を食べました。この日のメニューは、鶏の照り焼きや胡麻和え、みそ汁でした。みんな静かにもりもりと食べました。
1学期

入学式を行いました

 4月9日に令和6年度加悦小学校入学式を挙行いたしました。あいにくの雨模様でしたが、31名の元気いっぱいの新入生が入学しました。今年度は再編後初めて全校児童が出席でき、加悦小学校全体で1年生の入学をお祝いすることができました。 ...
1学期

新年度がスタートしました

 令和6年度の教育活動が始まりました。朝の昇降口では新しいクラスや担任の先生にワクワクしながら登校してくる子ども達の姿が見られました。体育館では着任式・始業式を行いました。着任式では転入生の紹介と新しく加悦小学校に着任された先生方の紹介を...
タイトルとURLをコピーしました