令和5年度

1学期

交通安全教室

 4月25日(火)に交通安全教室を実施しました。1・2年生は道路での安全で正しい歩き方、3・4年生は自転車の乗り方や交通安全について学習をしました。横断歩道では合図横断をすることや自転車走行するときは、ヘルメットの着用が努力義務化されたこ...
1学期

入学式

 令和5年度加悦小学校の入学式を挙行いたしました。この日はあいにくの雨模様でしたが、42名の元気いっぱいの新入生が入学しました。担任からの呼名では全員が元気いっぱい返事をしました。加悦小学校全校児童246名の「つながり」を大切に今年度の教...
1学期

1年生 掃除も頑張っています

 先週から掃除が始まりました。6年生のお兄さんやお姉さんに掃除の仕方を優しく教えてもらい、一人一人が一生懸命に掃除に取り組んでいます。ほうきをする人は、ほこりや細かいゴミに気を付けながら掃くこと、雑巾をする人は、力を込めて真直ぐ拭いていく...
1学期

3年生 自然見つけ

 3年生から始まった理科は、自然の学習からスタートしました。グラウンドや中庭を歩いて、生き物や植物などの自然を探しました。ノートには、子どもたちが見つけた春らしい自然がいっぱいです。 「桜の花びらが散っている!」「モンシロチョウが飛...
1学期

4年生 桜の観察

 4年生の理科の授業で桜を観察しました。春休みに満開に咲いていた桜の花が、散った後どのような姿になっているかワクワク予想しながら観察に向かいました。ピンク色の花びらが散って赤色のがくが残っているため、まるで色が変わったように見える花や子房...
1学期

新年度がスタートしました

令和5年度の教育活動が始まりました。4月6日に1学期始業式が行われ、朝の児童玄関では新しいクラスや担任の先生にワクワクしながら登校してくる姿が見られました。 着任式では、転入生の紹介と新しく加悦小学校に着任された先生方の紹介を行いま...
タイトルとURLをコピーしました