ようこそ 笠置中学校のホームページへ

R4 笠中BLOG

【制服規定見直し】3月24日(金)-②
◆ 生徒会本部が全校生徒から校則について意見を聴取し、その見直しに取り組んでくれま
 した!その過程では、何度も学校長と意見交換し、学校運営協議会でも意見を求めました
 そうして出来上がった原案を教職員で検討し、結果としては、生徒会が整理した案を採用
 し、新たな本校の制服規定とします!!
  学校ホームページの「各種資料」にアップしましたので、ご覧ください!!!!                               

【修了式】3月24日(金)-①
◆ 本日、令和4年度修了式を行い、全ての生徒に「修了証」を手渡すことができました!
 この一年は、「先輩に対するあこがれの文化」が芽生えた年!! それだけ皆ががんばり、
 関係性を自覚したからだと思います・・・ 大きな成果をもって令和4年度を終わります
  保護者・地域・関係機関の皆様には、温かく、力強く支えていただき、心より感謝申し
 上げます  >>>  新しい年度も、どうぞ宜しくお願い申し上げます!!                                   

【奈良班別学習】3月22日(水)
◆ 先日、2年生は自分の将来を展望する等多くの目的をもちつつ、大学を訪問しました!
 また、来る5月の修学旅行も見据えながら、自分たちで行動計画を立て、引率者なしで行動
 する社会体験的な学習を奈良市を舞台に実施しました!!  生徒たちは不安よりも楽しみ
 とする思いが強く、当日も笑顔で・・・しかも、大きなハプニングもなく行動できました!
  充実した修学旅行となりますように・・・(祈)
                                   

【卒業】3月14日(火)
◆ 自慢の生徒たちが、本日、本校を巣立っていきました!! 3年間であれほど成長するん
 だな― >>> 心豊かに成長し、巣立っていく生徒一人一人のこれからを、教職員一同
 心から応援しています!!  
  保護者の皆さま、3年間種々ご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます 
        
                           

【卒業式を前に】3月13日(月)
◆ 明日は「卒業式」です >>> 式を前にして、3年生から1・2年生に向けて大きな
 メッセージが送られました! 『今だから分かること!!』学校生活や受験など、ここまで
 来て、感じ・考え・気づいたこと、メッセージに込めてくれました(ありがとう~)
  1・2年生はというと、3年生を気持ちよく送り出そうと、朝一番から掃除プロジェクト
 を展開してくれていました・・・・卒業という節目をしっかりと捉え、全校生徒の心は温か
 く躍動しています(きっと素晴らしい卒業式になる!!!)  
                           

【仕事を考える:キャリア学習】3月10日(金)
◆ 昨日、1年生は6時間計画の学習を締めくくりました>>>これまでの学習を深めるため
 外部講師として小川珈琲から2名の方に実際の仕事に関する興味深いお話をしていただきま
 した>>>話を聞いた生徒からは次々に質問があり、そのお答えからの学びも大きかった!
  豊かな体験を重ねてほしい! 自信がもてる強みを(得意)! 本を読もう! 等々・・
 講師の皆さんからは、沢山の応援メッセージをいただき、ホットな時間が終わりました!!
                           

【校則の見直し】3月9日(木)
◆ これまで生徒会本部役員が時間をかけて全校生徒から意見を求め、現在ある本校の校則の
 見直し作業を進めてきてくれました! そして改定案をもって校長室へ・・校長室では2度
 の意見交換を行いました! その後、修正案を作成し、昨日は学校運営協議会(コミュニ
 ティスクール)の場で説明し、様々な立場の方からもご意見をいただきました!!
  いよいよ生徒の活動による校則見直しがゴールへたどり着きそうです(よくやったネ!)
                

【春の陽気が・・・】3月6日(月)
◆ 3月に入り、あの寒かった冬が嘘のように、暖かな日が続いています・・・でも、朝晩の
 寒暖差があるために、花粉の飛散とともに十分に気を付けてくださいね!!
  さて、学校では目前の中期選抜、そして週が明ければ卒業証書授与式と、大きな出来事が
 待っています >>> 今年度の締めくくりを着実に一歩一歩進めていきましょう!!!            

【皆で廊下をきれいにしています】2月28日(火)
◆ 昨日・今日の2日間は、全校生徒が学年混合の新たな班で、「くじ」で決まったローカを
 徹底的にきれいにしようとリーダーの声掛けのもとチームワーク良く清掃に励んでいます!
  この活動は、生徒会本部の呼びかけにより、このプロジェクトのリーダーに立候補した
 生徒を中心に取り組まれているもの・・・1・2年生のリーダーが他学年に積極的に声掛け
 する今回の経験は、今後の多くの活動で大きな花を咲かせることになるでしょう(期待)
            

【皆で人権を考えました】2月27日(月)
◆ 今朝の朝礼では、生徒と教職員みんなで「子どもの人権」の基本となる事柄について確認し、
 学校長からは「みなさんは社会の中で守られるべき存在であり、自他を大切にしつつ、持てる
 能力をしっかり伸ばしていってください!!」そして「大人になったら今日のことを思い出し
 子どもを守り育んでほしい!!」と・・・   【子どもの権利条約】【こども基本法】から
        
           

【堂々と主張しました】2月21日(火)
◆ 19日(日)には、アスピアやましろを会場に相楽「少年の主張大会」が3年ぶりに開催され、
 本校からは2名の生徒が町村の代表として家族や学校関係者が見守る中、とても立派な発表をし
 ました・・・日頃の学校生活での頑張りが随所に見て取れるものでした!!
                           
           

【意見交流】2月14日(火)
◆ 今日は生徒会本部役員の皆さんが校長室を訪問してくれました >>> これまで生徒会では
 今ある校則(制服規定)を全校生徒を巻き込みながら見直しを進めてきてくれました >>>
 今日は、その内容を学校長に伝えるとともに、意見を聞かせてほしい・・・というものでした!
  今あるものを主体的に見直そうとする生徒たちの活動をしっかり認め支援したいと思うと同時
 に、ドンドン視野を広げ成長してくれることを期待!!!
                 
           

【がんばれー】2月10日(金)
◆ 生憎の雨模様でしたが、受験生たちは朝早くから各受験会場に向けて出発しました!私学の
 奈良方面が終わり、今日から京都大阪方面に・・・来週後半には公立前期選抜が・・・
 人生の中での大きな試練・節目を迎えるための大切な日々です!! 「みんな がんばれー!」      
           

【健康管理】2月8日(水)
◆ この先の天気予報を見ていると、暖かい日・寒い日・雨天マークや雪マークと・・・天候が
 日ごとに変化する、体にはキツイ!毎日が続きそうです >>> また、コロナとインフルエ
 ンザの感染防止にも対策の必要な日が続いています >>> そのような中、3年生は今週・
 来週と高校入試となっています! >>> 3年生は勿論のこと、皆で健康管理に留意して
 3年生が予定通り受験で力を出せるよう応援しましょう!!!  がんばれ~ みんな~       
           

【マナーを学ぶ】2月2日(木)
◆ 今年も2年生がマナーの知識や技能を磨きました! 講師は 櫻井悦子先生(研修オフィス
 SAKURA)で、テンポよい先生のご指導で生徒たちもノリノリでグングン上達!!
  これからの奈良班別学習・修学旅行・そして受験へ・・・そのために日頃から意識して!!
  櫻井先生からは、最初からしっかりできる学年ですね!と、褒めてもらいましたねー(笑)
        
           

【今月の朝礼は】1月31日(火)
◆ 今朝の体育館には綺麗なオカリナの音色が響き渡りました! 先日、生徒たちが阪神・淡路
 大震災について考え、漢字一文字に託して書いた竹灯籠を神戸に持っていき、慰霊の時に明り
 を灯していただいた地元の馬場様に来校いただきました! そして、当日に長田神社で演奏さ
 れたオカリナを聴かせていただくとともに、「命を大切にして、しっかりと成長していってほ
 しい」と、温かなメッセージを頂きました・・・
          
           

【人権について考える】1月28日(土)
◆ 今朝も昨夜からの積雪でスクールバスはチェーンを巻いての走行に・・・これだけ続くこ
 とは本当に珍しいですね!!  さて、本日は土曜教育の日を活用し、保護者・校区の先生方
 の参加も得て、外部講師による「LGBTQ+」の学習を行いました >>> 時々にグループに
 分かれて意見交流することで、気付きと学びが広がり深まり・・・極寒の体育館から会場変更
 し、今どきのオンライン型学習ともしました・・・熱心に意見を述べる生徒の姿が立派でした
           

【最強寒波2】1月25日(水)
◆ 10年に一度と言われるだけあって、なかなかの寒波ですねー! 昨日も帰りは吹雪の中!
 今朝は凍結・事故車・渋滞・通行止めなどなど・・・校区の状況から生徒の安全を第一に考
 え、苦渋の判断ですが「臨時休校」としました >>> 今後の気象状況によっては、明朝
 の路面も心配しています >>> 皆さん、今日は安全に、そして時間を有効に使ってネ!
           

【最強寒波】1月23日(月)
◆ 明日以降は凍てつく寒さとなるとの予報・・・24日から26日ごろにかけて日本海側を中心
 に大雪や大荒れになる所があり、平地でも大雪となる恐れがあるということ! ということは
 >>> 慣れない大雪だけに、十分注意して過ごしたいものです!!
  いよいよ3年生にとっての受験が近づいてきました・・・インフルエンザ、新型コロナ等々
 もちろん積雪による転倒も含め、しっかりした対策と十分な準備を(祈)          

【1.17を控え】1月13日(金)
◆ 28年前の1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする極めて深刻な被害を出した地震
 本校では、昼の放送により、阪神淡路大震災の記憶を風化させることなく、この機会に再度
 「防災意識を高め、自他の命を守るために必要な行動を考える機会に」「自他の命の大切さ
 を再確認し、自分らしく精一杯生きていこう」と、考えを深める時間をもちました!
  生徒も教職員も、今回の学習で考えた漢字を竹に書き記しました>>>この竹は、地域の
 方の手によって神戸市長田区の神社に運ばれ、震災当日にローソクの明かりが灯される予定
 です!!
                   

【PTA愛の一声運動】1月11日(水)
◆ 今朝の冷え込みは一段と厳しく、水たまりの水は氷っていました >>> その様な中で
 すが、本校生徒たちは元気に笑顔で登校し、PTAの皆様・教職員からの温かい出迎えの挨拶
 を受けて学び舎に入っていきました!    朝早くから生徒たちを迎えていただきました
 PTAの皆様、本当にありがとうございました!! きっと、生徒たちはいつも以上に勉強に
 励んでくれることでしょう・・・・(願)
                                        

【始業しました】1月10日(火)
◆ みんな明るい表情で体育館に参集し、第3学期始業式を迎えました!その後、各教室では
 今年初めての学活が・・・少し覗いてみると、始業式での校長先生の話を確認したり、その
 話をより具体的にグループで交流したりと、式辞が生徒一人一人により意識化してもらえる
 工夫が教室にはありました! 今年も教職員一同 一致団結して教育実践を進めて参ります
  改めて、今年も宜しくお願いいたします!! 
                     

【新年のご挨拶】1月6日(金)
◆ 新年あけましておめでとうございます! 保護者・地域・関係者の皆様には、輝かしい新春
 を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます!  昨年は、本校教育に関わって深いご理解
 と温かいご支援を頂き、ありがとうございました・・・ 今年も、本校教職員一同「生徒の
 成長」にこだわって、一致団結した教育実践に努めて参ります・・・今年も宜しくお願い申し
 上げます!! >>> 生徒の皆さん!明日からの三連休は起床時刻を調整するなど、体の準
 備をして、10日には笑顔で始業式を迎えましょう・・・・
   ⇒ 11日のPTA挨拶運動も宜しくお願いします
            

【2学期終わる】12月23日(金)
◆ 生徒集会・伝達表彰・終業式、そして最後の学活を行い、生徒たちは帰路につきました!
 本当に多くの成果と成長を見せてくれた生徒たちに、「ありがとう」を・・・
  保護者・地域・関係機関の皆様には、本校教育を温かく支え、ご協力いただきましたこと
 に、心よりお礼申し上げます「ありがとうございました」
  良い年をお迎えいただくとともに、新しい年もどうぞ宜しくお願いいたします!
                                      
            

【本物の芸術にふれる】12月22日(木)
◆ 明日の終業式を前に、今日はパーカッションパフォーマンスプレーヤーズにお越しいただき、
 打楽器パフォーマンスを和束中学校の仲間とともに鑑賞しました! 生徒が体験したり、舞台と
 会場が一緒になって曲を奏でたりと、とても楽しい時間となりました・・・これからも連合の
 生徒が切磋琢磨してより成長できればと期待!!
                               
            

【あと3日ですね】12月21日(水)
◆ 2学期終業式を目前にして・・・今朝も通勤途上の外気温はマイナスの世界!寒さが厳しく
 なってきていますね~ 学校では、各学年でのまとめ、生徒会活動のまとめ、諸活動のまとめ、
 L委員会によるコロナ対策取組などなど、生徒たちは最後までしっかりと頑張っています!!
  掲示板には季節を表現するツリーやコロナ対策クイズ、面接に強くなる特別レッスン等々、
 所狭しと掲示されています >>> 健康・安全に!2学期を締めくくりましょう!!
                        
            

【村公認キャラクター登場】12月16日(金)
◆ 南山城村役場で新たに募集の始まった「村のPR 公認キャラクター」に応募した本校生徒の
 イラストが、その第一号として先日、認定されました! そして、本日、「南山城村役場のホー
 ムページ新着情報」と「村のふるさと納税」に初登場です!!! 是非 ご覧ください!
  本校生徒が、様々な場面で地域に貢献しています・・・                    
            

【ふるさとフェスタⅡ】12月10日(土)
◆ 早朝より多くの保護者・地域・関係機関の皆様に来校いただき、生徒たちの発表を温かく参観い
 ただき有難うございました! 4月以降に学習してきたことを、各学年ごとに様々な手法で発信・
 表現しました・・・中学生の声、保護者の声、町行政トップの声などが体育館に心地よく響き渡り
 ました! 参観いただいた皆様。。。ご指導いただいた皆様に改めてお礼申し上げます!!!
                     
            

【ふるさとフェスタ】12月9日(金)
◆ いよいよ明日はふるさとフェスタ当日となります!生徒たちは今年の学習を「どのように表現
 し、どのように分かり易く伝えようか」と、力を合わせて準備を進めています・・・
  リハーサル中の一年生に突撃レポートしました「明日への意気込みは?」生徒A「初めてのフェス 
 タ!目の前に2・3年生がいるので緊張しますが、頑張ります!!!」と答えてくれました
  明日は朝から本校体育館で開催します! 開会式では、先日コラボした京都小川珈琲さんとのユー 
 チューブ動画も流します・・・乞うご期待!!
             
            

【バランス】12月6日(火)
◆ 昨夜は日本代表がベスト8をめざして善戦しました!広いサッカーコートの中で、11人が絶妙
 なバランスを保ちながらの攻防>>>周囲を見渡す力・コミュニケーションを豊かに行い意思疎
 通を図る力・決断力・判断力・強い意志・・・相手を尊重する力・・・サッカーのみならず、私
 たち皆に必要な能力ですよね! 生徒昇降口の近くにも絶妙なバランスをとりながら生徒の登下
 校を見守る姿があります!
      

【生徒会では】12月2日(金)
◆ 集中していた!?期末テストも終わり、生徒会では来るクリスマスにあやかって、学校生活を
 「楽しく立て直そう」と、昼の放送を通じてクリスマス企画を発表!! 階段には各学年ごとの
 クリスマスツリーも登場しました・・・・どうやら、各学年で一致団結して前向きな「何か」を
 行うようです >>>> 期待して見守ろうっと!!!
              

【定期テスト】11月29日(火)
◆ 生徒たちは2学期末テストに「一所懸命」です…単元テストに加え、一定のテスト範囲のある
 テストも必要と考え、中間テストを廃止した昨年以降、残しているものです>>>がんばれ!!
  さて、木曜日以降は最低気温がかなり低くなりそうな予報です! 暖かくして健康管理を進め
 ていただきますよう・・・(祈)                 

【スゴイ吸収力です】11月25日(金)
◆ 先に実施したお茶の学習「笠置いっぷく学」を振り返った2年生の文書を見ました。「お茶を飲む
 反応が十人十色であり、また、淹れる人によって味が違うことを改めて確認しました」「茶碗を温 
 める、絵柄を相手に向けるなどの小さな心遣いから、相手を気遣うことの大切さを改めて考えまし
 た」「『礼に始まり礼で終わる』は茶道だけでなく、今後の自分の生き方にも反映させたいです」
 「『和』っていう感じになって気持ちが落ち着いた。自分がお茶を点てるのもいいし、人が点てて
 いるのを見るのもよかった。あと、足がかなりキツカッタ!!」・・・貴重な学習ができましたね!   
                

【避難訓練】11月24日(木)
◆ 去る22日に、火災を想定した避難訓練を行いました!今回は朝学活後のフリーの時間帯に突然発生
 したという想定の下で、先生方の火災発見から消火・通報・誘導…などを消防署の職員さんに点検い
 ただき、先生方の訓練にも重きをおき実施しました!!!  生徒たちも先生たちの訓練風景をみて
 何だか楽しそうな表情も?!  いざというときのためにも、正しい知識と対処法をガッチリと
      
                 

【生徒総会 白熱!】11月17日(木)
◆ いよいよ2年生主体の生徒会、学級委員会、L委員会、S委員会の活動がスタートしました。質疑応   
 答の場面では、型通りの受け答えではなく、自分の言葉で、時にユーモアを交えながら、温かい笑い
 の起こる・・・そんな生徒総会となりました。新体制になったそれぞれの組織ですが、これからの取
 組が本当に楽しみです!! がんばれ1・2年生 =3
                 

【青少年主張大会】11月14日(月)
◆ 昨日、南山城村で実施された本大会では、本校から3名の生徒が代表で発表をしました。
 日常生活の中で感じる違和感・自分がその立場におかれて初めて感じる恐怖感・身近な人の
 死から感じる平和の意味・・・生徒たちは、それぞれの問題意識から情報を集め、考えを深
 め、これからの自分の生き方に考えを広めていました!! 発表態度も立派で、一回りも
 二回りも大きく見えました >>> 会場からは大きな拍手が送られました!!!
           

【笠置いっぷく学】11月10日(木)
◆ ふるさと学習で「地場産業であるお茶をテーマ」に学習する2年生は、その一環として
 茶道に係る実習をしています。今日は、点前の割稽古==ふくさの捌き方・なつめの拭き方
 茶杓の拭き方・・・・正座して取り組むことそのものが生徒にとっては大変な経験だと思い
 ます。心を落ち着け、真剣に取り組む生徒たちの姿勢は立派でした!!!
        

【熱々でおいしい給食】11月9日(水)
◆ 本日のメニューは、ソースカツ丼・けんちん汁・ヨーグルト・牛乳でした。ソースカツ
 丼は生徒の人気メニューでもあり、みんな大きな口を開けて美味しそうに食べていました。
 本校の給食は近くのセンターから運ばれてくるのですが、熱々で美味しいです!!!
  まだまだコロナ感染防止の関係で黙食が続いているのですが、一日も早く話しながらの
 楽しい給食時間になることを祈るばかりです・・・・
       
        

【相楽地方中学校音楽交流会】11月4日(金)
◆ 2日、コロナ禍により、3年ぶりに交流会が開催されました! 本校からは2年生と
 3年生が合同合唱する形で出場し、会場に素晴らしいハーモニーを届けました!他校の
 先生方からもお褒めの言葉を多くいただき、この場でも生徒たちの頑張りが光りました!
  コロナによって制限が多い中学校生活の良き思い出として、心に刻んでほしいです・・
    
    
【ストレス講座】11月1日(火)
◆ 今日は京都大学から奥野博士にお越しいただき、受験生である3年生に対して「身体
 と心をいつも元気に」をテーマにご指導いただきました。 生徒たちは、博士の説明に
 従って呼吸瞑想法を体感し、その前後の呼吸数・脈拍数・血圧を計測することで、数字
 での体の変化と、自覚的な変化を確認していました・・・感想として、「頭の混乱が
 軽減した・・・」「眠気が減って、頭がスッキリしたように感じる・・・」などなど!
  ストレスへの対応をうまく行いつつ、受験をしっかりと乗り切ろう!!!
     
          

【合唱コンクール】10月28日(金)
◆ 3年ぶりの校内合唱コンクール >>> 2年生・3年生にとっても、中学校で初め
 ての行事・・・そういう意味でも、今年実施できたことは本当に意義深いことだと思い
 ます! 各学年がこの二週間、ねらいを意識し取り組んだことは、きっと大きな力とな
 るでしょう!!  なにより素晴らしい歌声を「ありがとう!」 
          

【生徒会活動も引継ぎへ】10月25日(火)
◆ 秋も深くなる今日この頃、学校では様々な行事を行うとともに、これまで生徒会活動を
 けん引してきた3年生から1・2年生へバトンが引き継がれていきます!! とりわけ、
 これまでの取組がどのように実施され、それらが上手く次代を担う後輩に引き継いでも
 らえるよう、真剣な話し合いが進められています =3 
  生徒会本部・各委員会のみんな・・・・これまで本当によく頑張ってくれましたね//
     

【合唱】10月21日(金)
◆ 今週から校内合唱コンクールに向けた放課後の取組が始まっています。コロナによりこの
 2年間中止となっていた行事ですが、今年から対策を講じつつ始めています・・・3年生は
 中学校で初めての合唱となり、「最初で最後の最高の・・・」と意気込みが見られます!
  今日は全校で中間発表会、本番は28日(金)です。  是非、参観してくださいね!!
         


【貴重な学び】10月19日(水)
◆ 昨日は、小川珈琲から多くの社員さんにお越しいただき、村のブルーベリーを使った数種
 類のスイーツの試食と評価・商品を入れる箱のデザインの評価を、地元の中学生の視点・感
 性でさせていただきました。「無茶苦茶おいしい!」と表情がほころび、熱心に評価表に記
 入している生徒たちの姿がありました! 商品開発で重要となる設計図の視点「5W3H」
 をはじめ、多くのことを講義いただき、真剣な眼差しで生徒は聞き入っていました。最後に
 は、各学年から代表の3名が自分の評価を3分間スピーチ!!! さすが3年生は、鋭い感
 覚で「自分ならこのような工夫を加えたい」と・・・立派な意見に会場の空気が一変・・・
       
             

【山城駅伝大会】10月17日(月)
◆ この土曜日は山城総合運動公園(太陽が丘)コースを使った初めての山城駅伝大会が開催
 されました。これまで山城地方の駅伝選手たちは、高山ダムコースでその歴史を刻んできた
 わけで、地域の皆様には永らく支えていただきました。本当に感謝申し上げます。 さて、
 生徒数の減少を受け、今回は女子が欠場となった訳ですが、男子が踏ん張ってくれました!
 一区8位の貯金を、2区から6区の選手たちの頑張りの足し算で、全42校の出場校の中で
 30位でゴーーーーーール!!!   レース後のみんなの笑顔が最高でした・・・
             

【生徒会選挙】10月14日(金)
◆ 今日は生徒会の立ち合い演説会がありました。立候補者と応援演説者の態度は勿論のこと、
 「自分たちの学校を更に良くしたい」という思いがヒシヒシと伝わる素晴らしい演説!!
  これも先輩たちが実践で受け継いでいる伝統なんですね~  聞いている生徒たちの背中
  は真っすぐに伸びていました・・・・ビシッと!          

          

【リニューアルしました!】10月14日(金)
◆ 永らくお待たせしました! ホームページリニューアル工事が完了し、また新たに学校からブログ  を更新してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

【感無量!!】9月17日(土)
◆ 体育大会の参観に対し、心よりお礼申し上げます!!
  生徒の日常の取組や、この10日間の取組が本物だっただけに、生徒の
  表情や言葉は人の胸にしっかりと届きました・・・本校教職員が真に
  生徒の成長を見つめながら行う指導が結実した一日でもありました!
  最高の体育大会・・・「感無量!」

【充実の】8月9日(火)
◆ 広島市長や子ども代表による「平和宣言」。。。
  考えさせられることが多いですね!特に昨今の世界情勢をみれば!
  ローカの掲示板にも貼ってありますので、今度みんなで話し合ってみてください・・・
  さて、暑い毎日ですが、本校の生徒たちは部活動・学習会・体育大会の準備など、
  精一杯にがんばっています!
  明日からしばらく学校での活動は停止ですが、
  各家庭で「充実の夏休みらしい日々」を送ってくださいねー

【この機会に】8月5日(金)
◆ 来校される多くの皆様から、「玄関からここまで(職員室・校長室)来る間に
  掲示されているそれぞれから、生徒が温かく包まれている様子が伝わってきます」
  などの感想を頂くことが多々あります!!
  きっと会われた生徒の表情や挨拶なども心地よかったのかもしれません・・・
  さて、間もなく平和・人権・命など、多くを考えされられる日が来ます
  >>> 自分事としてしっかり引き寄せ、考えを巡らせてみましょう
  >>> きっと感じること・気づくことがあるはずです

【熱中症】8月3日(水)
◆ 毎日たいへん暑い日が続き、京都府でも先週一週間で200人以上の方が
  救急搬送されているそうです
  >>>中でも高齢者が最も多く、発生場所は住居内ということです
  >>>祖父母などがいる生徒の皆さんは、是非ともエアコン使用や
  効果的な水分補給の仕方を声掛けして、大切な人の・大切な命を守ってあげてくださいネ・・・・