学校管理者

最近の上川口小

人権旬間が始まりました

 11月27日から12月12日までを人権旬間とし、人権について考えたり自分や友だちのことを大事にしたりできるような取組をします。今日は、人権朝礼があって、人権旬間の始まりを知るとともに、自分や友だちの良さって何だろうと考えたくなるような「...
最近の上川口小

ミュージカルっておもしろい!

 今日は、音楽座ミュージカルの団員さんに来ていただき、「リトルプリンス」のワークショップを全校で体験しました。「リトルプリンス」は、「星の王子さま」が原作のミュージカルですが、その本を知っているのは全校で一人だけでした。そこで、場面を少し...
最近の上川口小

読書の秋を楽しもう

 今日の児童朝礼では、図書委員会が「おすすめの本」を全校のみんなに発表しました。低学年には「ちか 100かいだてのいえ」、中学年には「グレッグのダメ日記」、高学年には「5分後に笑えるどんでん返し」を勧めていました。あらすじやおもしろいポイ...
最近の上川口小

水の量を増やすとどうなるかな?

 5年生は、理科で「もののとけ方」を学習しています。50mlの水に食塩がどれだけとけるか、水を100mlに増やすと食塩はどれだけとけるか実験しました。また、同じようにミョウバンもとかしてみました。物のとけ方の規則性を調べる活動を通して、物...
最近の上川口小

リズムよく跳ぼう!

 1年生は、体育科でとびばこあそびをしています。3段から5段までの跳び箱で、いろいろな跳び方を楽しみます。踏み台で勢いをつけ、手で体を支えて跳び箱にまたぎ乗り、下りを練習しました。さらに、できそうな子は開脚跳びにも挑戦しました。 ...
最近の上川口小

国語辞典、素早く引けます!

 4年生は、国語科の時間に辞書引きのトレーニングを行っています。担任から出された言葉を「スタート」の合図とともに国語辞典を使って調べます。毎回の辞書引きトレーニングのおかげで、ほとんどの子どもが、15秒から20秒の間に引けるようになってい...
最近の上川口小

交番ってどんな仕事をしているのかな?

 3年生は、社会科で「安全なくらしを守る人びとの仕事」を学習しています。今日は、交番に勤める人の一日の仕事を調べました。上川口地区には駐在所があるので、自分の知っていることを交流したり、教科書で調べたりして、安全のくらしを守る仕組みを学習...
最近の上川口小

音読を発表しました

 今日のひよどりっ子広場は、2年生が発表しました。国語科で学習した「おてがみ」をがまくん、かえるくん、ナレーターの役割に分けて音読しました。きっと、何度も何度も練習したのだろうなということが伝わってくるほど、上手な音読でした。がまくんやか...
最近の上川口小

卒業文集を書こう

 2学期の数々の行事を体験し、6年生はいよいよ卒業文集の作成に入りました。小学校でがんばってきたことや成長したことなどをまとめ、6年間の集大成となるような文章を書きたいものです。今日は、タブレットに下書きを始めました。 ...
最近の上川口小

きちんとみがけているかな?

 今日と明日にかけて、学年ごとに「歯垢染め」を行います。歯についている歯垢を調べるため歯垢染め錠剤で赤く染め、濃い赤に染まった様子をタブレットで写真に撮って、自分の歯磨きの点検をします。赤い部分を歯ブラシで取りながら、これから特に注意をし...
Copied title and URL