学校管理者

最近の上川口小

修学旅行その9 最終日、後半も元気です

 いよいよ、残り時間が少なくなってきました。子どもたちは、時間を惜しんで、体験を楽しんでいます。キッザニアでは、ただ体験をするだけでなく、言葉や映像、パネルなどを使って、丁寧に仕事の内容を説明してくれます。 ...
最近の上川口小

修学旅行その8 いろいろな仕事があるんだな

 キッザニアでは、自分が体験したいパビリオンに行って受付をし、時間になったらそのブースに行って職業体験をします。要領がわかってきた子どもたちは、上手に時間を使って、体験活動をしています。 ...
最近の上川口小

修学旅行その7 2日目、みんな元気に出発しました!

 2日目の西宮市も快晴に恵まれ、気持ちのいい朝を迎えました。子どもたちは、みんな元気でお世話になったホテルを退館しました。今日は、1日キッザニアで職業体験をします。 ...
最近の上川口小

修学旅行その6 旅館に着きました

 西宮市の旅館に着き、いよいよ宿泊です。入館式であいさつをして、割り当てられた部屋に入りました。そして、すぐに夕食をいただきました。心づくしのごちそうに感謝しなから、おいしくいただきました。 ...
最近の上川口小

修学旅行その5 おみやげいっぱい買いました

 奈良でのお楽しみの、おみやげを買う時間がきました。お小遣いの入った財布を握りしめ、ワクワクしながら、ショッピングを楽しみました。奈良のお店は、リーズナブルでかわいいものがたくさんあって迷っていましたが、決められたお小遣いの範囲で上手に買...
最近の上川口小

修学旅行その4 力を合わせたウォークラリー

 奈良公園内を、夜久野小学校と上川口小学校の合同班で、ウォークラリーをしながら回りました。迷いながらも友達と協力して4つのポイントを見つけ、東大寺大仏殿でゴールしました。班の友達との仲がグッと深まりました。 ...
最近の上川口小

修学旅行その3 おいしい昼ごはん

 待ちに待った昼ごはんの時間が来ました。修学旅行の昼ごはんの定番はカレーライスです。お腹ぺこぺこの子どもたちは、おかわりの手を2〜3回挙げていました。
最近の上川口小

修学旅行その2 法隆寺を見学しました

 一つ目の見学地である法隆寺に到着しました。日本最古の五重塔と言われる世界遺産の五重塔を目の当たりにして感動しました。ガイドさんの詳しい説明を熱心に聞いて、勉強できました。朝早かったため、お腹が空いてきた子どもたちでした。 ...
最近の上川口小

修学旅行その1 元気に出発しました

 6年生は、今日、夜久野小学校と合同で修学旅行に行きます。川口コミセンを出発し、赤松パーキングエリアでトイレ休憩をしました。もうすぐ初めの見学地である法隆寺に到着します。
最近の上川口小

委員会活動について発表しました。

 今年度初めての児童朝礼を行いました。今日は、各委員会の委員長と副委員長が、活動目標や活動内容について発表しました。発表を聞いた後には、委員会の取組で楽しみなことなどについて、感想交流も行いました。 ...
Copied title and URL