分掌

進路指導部

1年生 宮津市の企業を招いたキャリア教育講演会

 2月8日(水)、1年生のキャリア学習として、宮津商工会議所様の御協力をいただき、本年度2回目となる宮津市の企業を招いたキャリア教育講演会をオンラインで受講しました。 今回は、働く喜びや企業の技術や商品、サービスの歴史や価値、学校生活と仕...
進路指導部

2月 公務員講習

 2月9日(木)、京都公務員専門学校から馬木綾一先生を講師にお迎えし、2月の公務員講習をお世話になりました。 今回は、判断推理(発言問題)の演習問題に取り組み、解き方等を詳しく解説していただきました。 この公務員講習だけにとどまらず、それ...
総務企画部

フィッシングショーOSAKA2023に参加

 2月4日(土)~5日(日)の2日間、大阪南港インテックス大阪を会場に「フィッシングショーOSAKA2023」が3年ぶりに開催され、生徒会本部役員の代表生徒3名が参加しました。 この催しでは、釣りを趣味とされる多くの方々に、近畿唯一の水産...
総務企画部

2年生人権講演会開催

 2月3日(金)、(社福)京都視覚障害者支援センター理事 松永信也 様を講師にお迎えし「2年生人権講演会」を、PTAと共催で開催しました。 講演会を視聴し、障害についての理解を深め、社会の一員として生きていこうとする意識と態度について動機...
総務企画部

3年生卒業近し

 2月に入り、3年生は週に1回(水曜日)のみの登校となりました。 入学式前から流行した新型コロナウイルス感染症に負けることなく、海洋高校での3年間の履修を間もなく終え、いよいよ卒業式を迎えようとしています。  ※3年生の保護者等様の...
進路指導部

1・2年生小論文作成

 1月27日(金)、1・2年生が小論文の作成に取り組みました。 1年生は、「10年後の自分について」、2年生は「社会人になるにあたって大事なこと」をそれぞれテーマに作成しました。 約3週間後に添削結果が返却されます。 それぞれが希望進路の...
進路指導部

1・2年生小論文指導

 1月26日(木)、ライセンスアカデミー 平川 健 様を講師にお迎えし、1・2年生を対象に、2回目となる小論文指導をオンラインでお世話になりました。 今回は、前回の反省点を細かく御指導いただき、具体的な小論文例を使って御指導いただきました...
総務企画部

フィッシングショーOSAKA2023出展

 2月4日(土)~5日(日)に大阪南港 インテックス大阪にて開催(主催:大阪釣具協同組合)される「フィッシングショーOSAKA2023」に3年ぶりに参加させていただきます。 本校からは生徒会本部役員の3名が2日間参加し、海洋高校の紹介や展...
総務企画部

PTA本部役員会開催

 1月20日(金)、本校第二会議室において「本部役員会」を開催しました。 いよいよ今年度の行事等も残りわずかとなり、次年度のPTA役員の調整案、PTA年度末総会、卒業式等に向けて検討していただきました。 2月の年度末総会では、今年度のまと...
進路指導部

2年生3学期海洋プロジェクト開講式

 1月18日(水)、2年生で四年制大学を希望する生徒を対象に3学期海洋プロジェクト(進学補講)の開講式を実施しました。 校長より「貪欲な気持ちを持ち、学習に取り組んでください。」と激励の言葉をいただきました。 その後、進路指導部長より学習...