学校生活

サッカー

新チームスタート(サッカー部)

 新年度になり、サッカー部の新チームがスタートする時期となりました。 ミーティングでは、普段の練習、試合に勝つために何をすべきか等について話し合い、部員内での意識を高めました。
保健部

今後の検診予定

直近の検診予定をお知らせします。 4月26日(金)眼科検診(全校)(13:30~) 4月30日(火)内科検診(2年2組・3年2組)(13:30~)
地歴・公民科

歴史総合の始まり

 本校でも今年度より、新科目「歴史総合」が始まりました。  この日は、「歴史総合」の特色である、資料から歴史を読み取る学習を行いました。  グループになり、「歴史総合」のキーワードである「近代化」に関する資料から疑問点を考え出...
野球

練習試合のフィードバック ~同じミスをなくすために~(作成者:秋田拓人さん)

 令和5年度の秋季大会を終えてから、約7ヶ月間のオフシーズンを終えました。 今年の春季大会までの練習試合を中心に、試合をビデオカメラで撮影しています。 試合の成果や課題を毎試合、チーム全体で振り返りをしています。 同じミスを繰り返さないた...
レスリング

【レスリング】ジュニアクィーンズカップ・レスリング選手権大会

 4月14日(日)、東京武道館を会場に「JOCジュニアオリンピックカップ令和6年度ジュニアクィーンズカップ・レスリング選手権大会」が開催され、2名の選手が3位入賞しました。 右赤:U17 61kg級 3位 西岡麦(1年) 写...
バドミントン

休日の練習風景(バドミントン部)

 4月20日(土)、1年生が入部し、初めての休日の練習となりました。3年生の指導を受けながら基礎的なところから練習を始めました。 2・3年生は公式戦1週間前となり、より一層練習にも身が入っていました。 1年生の基礎練習 2・...
ボランティア

側溝掃除

 4月19日(金)、ボランティア部員が側溝掃除に取り組みました。  栗田地域の方々は4月28日(日)に一斉清掃として実施されますが、海洋高校では先に取り組みました。  短時間ではありましたが、学校周辺の側溝をきれいにすることが...
ボランティア

ボランティア部 部活動紹介

 4月12日(金)、1年生を対象に生徒会オリエンテーションが実施されました。その後、部活動紹介があり、ボランティア部からも活動内容を紹介しました。 他部との兼部可です。入部をお持ちしています。
国語科

図書館オリエンテーション(国語科)

4月15日(月)、16日(火)の両日の「現代の国語」の時間に、1学年に向けた図書館オリエンテーションを実施しました。 ↓下記の動画から、1年3組の授業の様子を動画でご覧いただけます。 図書館の使い方やマナー...
ボート

1年生の部活動体験(ボート部)

ボート部の1年生部活動体験の様子です。乗艇体験や陸トレを体験しています。4月17日(水)の練習では、10名の1年生が参加してくれました。 15分間走の様子です。校内を15分間走りました。全員、一生懸命に取り組んでいます。 ...