未分類 卒業式練習、がんばっています これまで、在校生練習や6年生練習を、それぞれがんばってきています。 昨日は、初めて全校練習を行いました。1回目ということで、礼の仕方やそのタイミングなど、基本的な動きの確認と練習をしました。 やはり、全校で集まることで、緊張感をもって取... 2025.03.14 未分類
学校・PTAの様子 体育委員会主催の「どろけい」を行いました 今日の中間休みに、体育委員会主催の全校「どろけい(どろぼうとけいさつ)」を行いました。場所は、グラウンド全体、なお、つかまった人が入る場所は3か所、さらに、けいさつ(つかまえる人)は、各学級から選ばれた人と先生たちです。 体育委員会の合図... 2024.12.03 学校・PTAの様子未分類
学校・PTAの様子 部活動体験に参加しました 6年生が久美浜中学校の部活動体験に参加しました。 6年生一人一人が希望の部活動に参加し、実際に体験をしました。それぞれ、日ごろの練習を体験することで、ぐっと中学校進学のイメージが深まったと思います。 入学すると改めて部活動体験があると思... 2024.10.29 学校・PTAの様子未分類
学校・PTAの様子 清水寺を見学しました 最初の見学先の清水寺に行きました。まずは、集合写真をとって、清水の舞台へ。 景色も最高でした。境内を回って音羽の滝へ。健康、恋愛、学業の3つの水を各々好きな水を選んでいました。 次は、お待ちかねのお昼ご飯です。カレーをいただきました。そ... 2024.09.19 学校・PTAの様子未分類
未分類 わかば2組に出前授業がありました 先週の月曜日に、わかば2組に緑風高校のレスリングの先生に来ていただきました。 体をたくさん使って、楽しく体を動かしたり、レスリングの基礎的な動き等を教えていただきました。 子ども達も、楽しく、ルールを守りながら取り組んでいました。そのこ... 2023.10.24 未分類
未分類 お魚料理教室(第2弾) 今週の火曜日、第2弾としてお魚料理教室に行きました。 挨拶をしたら、すぐにトビウオの捌き方のお手本を見せていただきました。そして、いざ各自で捌いていきました。最初はウロコを取って、内臓を取り出し…と準備捌いていきました。数匹していくうちに... 2023.06.29 未分類
未分類 児童朝会がありました。 先週の火曜日、児童朝会がありました。今回の児童朝会は、盛沢山でした。各委員会からの報告に、5年生の総合的な学習の時間の発表と充実していました。 委員会があった次の週は、児童朝会があり、各委員会からの様々な取組やお知らせを伝えています。5年... 2023.02.13 未分類
学校・PTAの様子 3年生の授業の様子を紹介します。 3年生では、国語の説明文の読み取りをがんばっています。 この説明文はどんな「型」の内容なのか、内容や書かれている言葉を手掛かりに学習をしていました。ワークシートに書き込んだり、ペアで話し合ったり、自分達なりの「型」を見出していました。最終... 2022.05.30 学校・PTAの様子未分類