お魚料理教室(第2弾)

今週の火曜日、第2弾としてお魚料理教室に行きました。
挨拶をしたら、すぐにトビウオの捌き方のお手本を見せていただきました。そして、いざ各自で捌いていきました。最初はウロコを取って、内臓を取り出し…と準備捌いていきました。数匹していくうちに慣れてきてスムーズに捌いていく子もいました。
そして、いよいよハンバーグやだんご汁づくりです。具材と一緒に混ぜたり、形を整えたり、トビウオのあらで出汁を取ったり、だんだんといいにおいともに完成に近づいていくと、「おいしそう」「いいにおい」という子ども達の声。
いよいよ、実食です。自分達で作った料理をおいしそうに食べていました。とりわけ、お汁は大人気で大きな鍋のお汁も何回もおかわりをしてなくなってしまいました。
最後に、魚の栄養についてお話を聞かせていただき、お腹いっぱい、知識もいっぱいで終えることができました。

タイトルとURLをコピーしました