学校管理者

学校だより

学校だより12月末号を発行しました

学校だより12月末号
学校・PTAの様子

きょうだい学年遊びがありました

先週の15日(金)の中間休みに、1・5年生で遊びをしました。 いつも上の学年が遊びを決めて、下の学年が参加をして遊ぶのですが、今回は逆です。下の1年生が遊びを決めました。決めた遊びはドッジボールです。しかも、1年対5年です。周りから見てい...
学校・PTAの様子

読み聞かせボランティアにも来ていただきました

先週の木曜日、朝読書の時間に、7名の読み聞かせボランティアの皆さんにきていただきました。 大型絵本での読み聞かせだったり、本もなくしっとりと語ってくれたり、様々な手法で読み聞かせをしていただき、子ども達も興味津々で聞き入っていました。 ...
学校・PTAの様子

全校かくれんぼを行いました

今週の火曜日と木曜日の2日に分けて、児童会主催の全校かくれんぼを行いました。 4つあるチームの2チームずつで、学校の決められた範囲や場所の中でかくれて、児童会や学級委員が探すというものです。全校かくれんぼの目的は「つながり」です。かくれる...
学校・PTAの様子

先生の読み聞かせがありました

先週の7日金曜日、朝読書の時間に、先生の読み聞かせがありました。 テーマは「冬」です。そのテーマに沿った内容の本を選び、各教室で読み聞かせをしました。子ども達も、いつもと違うので、興味をもちながら、聞き入っていたように思います。こういった...
学校・PTAの様子

5年生が調理実習をしました

5年生が家庭科の学習で、調理実習をしました。調理した献立は、みそ汁とご飯です。グループでみそ汁の具材を各グループで考えたり、昆布にかつお、しいたけなどからとった出汁の違いを味見をして感じたり、炊くお米の種類を変えてみたりと様々な工夫をして調...
学校だより

学校だより11・12月号を発行しました

学校だより11月号 学校だより12月号
給食室から

12月献立表を発行しました

12月献立表
学校・PTAの様子

年長組さんが来校しました

先週の木曜日の2校時に、かぶと山こども園のたいよう組のみなさんが来校してくれました。実は、1年生がお店屋さんに招待をしてくれました。 1年生は、これまで生活科の学習で「秋見つけ」をして、発見したり気付いたりしたことをお店屋さんとして、各グ...
学校・PTAの様子

児童会生徒会合同会議に参加しました

今週の月曜日、久美浜中学校で児童会・生徒会合同会議がありました。そこに、本校の児童会本部役員が参加しました。(残念ながら欠席者がいましたが…) その会議では、生徒会が中心に行ったSDGsの取組の成果報告を行ったり、各小中学校の取組交流を行...
タイトルとURLをコピーしました