学校生活

学校生活

学年末テスト

3月1日(水)から3月3日(金)の3日間は1,2年生の学年末テストを実施しています。これで今年度の最後の定期テストになります。みんな一年間の学習の成果を発揮できるよう頑張って取り組んでいます。1年間の集大成にできるよう、最後まで諦めず頑張...
学校生活

あいさつ運動

3月1日(水)と3月2日(木)はスマイルネットの朝のあいさつ運動を実施しています。朝から気持ちのよい挨拶で、よい一日のスタートをきることができています。ご協力いただきました地域や保護者の皆様、1年間ありがとうございました。 ...
学校生活

福祉体験学習

1年生の福祉体験学習で松永信也さんに来校いただき、視覚障がいの世界について講演していただきました。視覚を失ったからこそ見える日常体験の数々をわかりやすく話していただきました。生徒達は真剣に話に耳を傾けていました。 ...
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(1月号)を更新しました。「城陽」(1月号).pdf
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(12月号②)を更新しました。「城陽」(12月号②).pdf
学校生活

城中HEART宣言集会

本日、城中HEART宣言集会を行いました。12月10日の「人権デー」にむけて、これまで人権について学び、考えてきました。各学級で考えた「HEART宣言」と生徒会で作り上げた学校としての「城中HEART宣言」が発表されました。今年度の宣言は...
学校生活

期末テスト

11月22日(火)から25日(金)まで2学期の期末テストを実施しています。テストの前には、復習をし、少しでもできる問題を増やそうとする姿が見られます。2022年最後のテストです。最後まで諦めずに頑張りましょう。 ...
学校生活

避難訓練

本日6校時に避難訓練を実施しました。今回は地震を想定しての避難訓練でした。有事の際に自分の命が守れるよう、まずは身の安全の確保です。そして、身の安全が確保できたら、安全な場所への避難です。全員の避難が完了するまでにかかった時間は3分53秒...
学校生活

学校公開

本日、学校公開を行いました。朝から多くの方々が授業参観に来ていただき、ありがとうございました。3校時に、警察署よりスクールサポーターの方々に来ていただき、1年生に「非行防止教室」、3年生に「薬物乱用防止教室」の授業をしていただきました。身...
学校生活

あいさつ運動

市内一斉あいさつ運動を行いました。雨の降る中ですが、多くの地域・保護者の皆さまにご参加いただきました。いつもご協力ありがとうございます。「おはようございます」と気持ちの良いあいさつが交わされていました。 次回は令和5年3月1日、3月...
タイトルとURLをコピーしました