学校管理者

学校生活

立会演説会・生徒会本部役員選挙

立会演説会・生徒会本部役員選挙を行いました。立会演説会では選挙管理委員会の生徒の運営も、立候補者や応援演説者の立ち振る舞いも、話を聴く生徒たちも緊張感をもって非常に素晴らしかったです。選挙は、城陽市選挙管理委員会からお借りした本物の投票箱...
行事

第67回体育大会

9月29日(木)に第67回体育大会が行われました。生徒のみなさんの願いが届いたのか、今日はくもり空でそんなに暑くもなく、絶好の体育大会日和となりました。今年の体育大会のスローガンは「力戦奮闘 ~今こそ壊せ!学年の壁~」です。様々な制限があ...
お知らせ

第67回体育大会について

第67回体育大会につきましては、新型コロナウイルス感染症対策を十分講じた上で開催いたします。なお、今年度につきましては新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の内容に留意していただき、ご来校いただきますようお願いいたします。 ...
部活動

城久秋季大会

城久秋季大会が行われました。新チームでの初めての大会でしたが、大健闘でした。夏の練習の成果をいかして、素晴らしい結果を残すことができました。 ◆試合結果◆ 【陸上競技】 男子 団体 準優勝       女子 団体 第5位   ...
学校生活

結団式

体育大会のブロックの結団式を行いました。各ブロックのリーダーや担当教員が紹介されました。リーダーたちは体育大会にかける熱い思いを語りました。いよいよ体育大会に向けて本格的に動き出しました。みんなで素晴らしい体育大会を作り上げていきましょう...
お知らせ

京銀SDGs私募債「未来にエール」贈呈式

 このたび 京都銀行様から 株式会社デューイテクニカル様の「京銀SDGs私募債『未来にエール』~次世代を担うこどもたちへ~」の発行記念として ポータブルアンプスピーカー一台を寄贈いただきました 本日 京都銀行城陽支店長様 株式会社デューイ...
お知らせ

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(9月号)を更新しました。各種大会の結果等を掲載しています。
部活動

文化系部活動発表会

文化系部活動発表会が行われ、吹奏楽部が合奏を発表しました。曲目は「シンデレラガール」「オペレッタ 白馬亭にて」「キセキ」「虹」。3年生にとっては最後のステージです。とても素晴らしい演奏でした。
行事

2学期始業式

本日、第2学期の始業式を行いました。校長先生からは、この2学期にみなさんに頑張ってほしいことについてお話がありました。また、夏休みに各種大会等で表彰された生徒への伝達表彰も行いました。たいへん多くの生徒が表彰されました。そして、生徒会から...
部活動

近畿大会

近畿中学校総合体育大会ソフトテニスの部が開催され、男子個人の部と団体の部に出場しました。残念ながら敗退しましたが、近畿大会出場を果たせたこと自体が大きな成果だと思います。今後も変わらずに日々の精進を継続し、更なる活躍をしてくれることを期待...
タイトルとURLをコピーしました