学校生活 福祉体験学習 1年生の福祉体験学習で松永信也さんに来校いただき、視覚障がいの世界について講演していただきました。視覚を失ったからこそ見える日常体験の数々をわかりやすく話していただきました。生徒達は真剣に話に耳を傾けていました。 ... 2023.01.27 学校生活
部活動 城久駅伝大会 21日(土)に山城総合運動公園陸上競技場園内コースで、令和4年度城陽・久御山中学校駅伝競走大会が3年ぶりに開催されました。本校からも男女ともに出場し、練習の成果をいかして素晴らしい走りを見せました。更に記録を伸ばしていけるようこれからも頑... 2023.01.21 部活動
行事 3学期 始業式 本日、3学期の始業式が行われました。校長先生からは「画竜点睛」としての締めくくりである3学期に、皆さんに頑張ってほしいことについてのお話がありました。伝達表彰では各部活動の頑張りが表彰されました。また、生徒会より3学期についての話があり、... 2023.01.10 行事
行事 2学期 終業式 本日、2学期の終業式を行いました。校長先生や生徒指導部からのお話がありました。そして、伝達表彰では2学期の頑張りの成果があらわれ、多くの生徒が表彰されました。また、生徒会から2学期を振り返っての話がありました。2022年もいよいよ終了です... 2022.12.23 行事
お知らせ 「税についての作文」表彰式 令和4年度中学生の「税についての作文」(全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁主催)において 2名の生徒が受賞し このたび本校校長室で表彰式が行われました ・城陽市長賞 ・宇治納税貯蓄組合連合会会長賞 2022.12.13 お知らせ
学校生活 城中HEART宣言集会 本日、城中HEART宣言集会を行いました。12月10日の「人権デー」にむけて、これまで人権について学び、考えてきました。各学級で考えた「HEART宣言」と生徒会で作り上げた学校としての「城中HEART宣言」が発表されました。今年度の宣言は... 2022.12.05 学校生活