本日、1年生を迎える会を行いました。
全学年が体育館に一堂に集うことは避け、1年生に対して一学年ずつ発表する形式で実施しました。



続いて、2年生から6年生まで学年ごとに入れ替わりながら1年生に向かって発表をしました。
歌や踊り、リコーダー演奏や寸劇など、各学年とも工夫を凝らした内容で、1年生を温かく迎える気持ちが伝わってきました。





1年担任の先生へのインタビュータイムもありました。


いよいよ1年生の発表です。
体育館には6年生が代表で残って、1年生の発表を見守りました。

児童会本部による閉会のあいさつの後、1年生が退場しました。


1年生以外の学年は、教室の大型モニターで録画配信により各学年の発表を視聴しました。
全児童が揃ってのお祝いとはなりませんでしたが、心温まる会となりました。
それぞれの学年が準備を分担して行い、児童会本部の皆さんがしっかりと司会進行を務めてくれました。
お疲れ様でした。