本日の3校時、警察署からスクールサポーターの方をお招きし、4年生を対象に「非行防止教室」を開催しました。
やって良いことと悪いことを判断する4つの原則について学び、正しい行動がとれるようになるためにどのようにして心にブレーキをかけるかを、具体的な例を挙げながらわかりやすく教えてくださいました。

イラストも活用しながら丁寧に説明してくださり、一人一人が、社会のルールについて真剣に考えている様子が見られました。


学んだことを、これからの生活の中で実践に結び付けてほしいと思います。
スクールサポーターの方には大変お世話になり、有難うございました。