学校の様子 1年・車椅子体験 今日、1年生は車椅子体験をしました。まず、絵本の内容から車椅子に乗っている子の気持ちを考えました。その後、実際に車椅子を押したり、乗って体験したりしました。まっすぐは意外と軽く押すことができたという人や、カーブや坂になっているところはた... 2024.10.24 学校の様子
学校の様子 3年校外学習 今日、3年生は校外学習で伊丹市昆虫館と伊丹スカイパークに行きました。昆虫館では様々な昆虫について学びました。スカイパークでは間近で飛行機を見ながら、また大きな音も感じながら、お弁当を食べました。 2024.10.18 学校の様子
学校の様子 2年食物についての学習 本日、学校給食センターから栄養教諭の先生にきていただき、2年生で「食べもののはたらきをしろう」ということで学習をしました。普段、食べているものを、赤(からだをつくるもとになる)・黄(エネルギーのもとになる)・緑(体のちょうしをととのえ... 2024.10.18 学校の様子
学校の様子 6年防災学習 6年生は16日(水)に大阪ガスの3人の方に来校いただき、防災学習をしました。家庭でできる防災について教えていただきました。もしもの時は今日、学んだことをいかせるようにしましょう。 2024.10.18 学校の様子
学校の様子 収穫の秋 今日の午前中、すぎの子学級はエダマメを、1,2年生はサツマイモの収穫を行いました。今年の夏は酷暑でしたが、立派なエダマメとサツマイモをたくさん収穫することができました。エダマメは1つの茎にたくさんのマメがついていました。サツマイモは深い... 2024.10.09 学校の様子
学校の様子 運動会予行 昨日、運動会の予行を行いました。開閉会式の流れの確認と大縄をしました。6時間目には係の児童が役割の仕事内容を確認して準備を進めました。今日はあいにくの雨でしたが、いよいよ明後日は運動会本番です。 2024.10.03 学校の様子
学校の様子 運動会スローガン 昨日、全校朝会を行いました。その中で児童会から運動会のスローガン『仲間と絆!笑顔いっぱいの運動会』や、係の役割などの紹介がありました。いよいよ運動会は今週末です。各学年、本番に向けてしっかりと仕上げていきましょう。 2024.10.02 学校の様子
学校の様子 運動会まで1週間! いよいよ運動会まで、あと1週間となりました。今日は1,2年・3,4年・5,6年でそれぞれ練習をしました。今週はよく頑張ったので、だんだん形になってきました。来週は仕上げに入っていきます。まだまだ暑い日もありますので、水分も多めに持ってく... 2024.09.27 学校の様子
学校の様子 三連休明けの全校体育 21日からの三連休が明けて、今日の風は少し秋の気配が感じられるようになってきました。先週までは熱中症指数も高く、体育の授業がなかなか運動場ではできませんでしたが、今日は運動会に向けて初めての全校体育を行いました。内容は開・閉会式とラジオ... 2024.09.24 学校の様子