
お知らせ
- 環境整備作業について投稿者: 学校管理者
今池小学校保護者 様 関係者各位
8月28日(月)に予定されています「環境整備作業」ですが、当日、熱中症警戒アラートが発表された場合は、熱中症の危険性を考慮し、児童による運動場の草引きとPTA会員による環境整備作業は、中止とします。児童の登下校の変更はなく、通常授業となります。
なお、この場合、青少健による環境整備作業も中止となります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 - 本日は臨時休校となりました投稿者: 学校管理者
10時現在、大雨洪水警報が発令中のため、本日6月2日(金)は臨時休校となりました。この後もさらに大雨の予報が出ています。十分注意してください。
クリックすると新規ウインドウが開きます。
↓ ↓
学校の様子
- 薬物乱用防止教室&非行防止教室を実施しました投稿者: 学校管理者
昨日、6年生で薬物乱用防止教室、4年生で非行防止教室を行いました。警察から4名のスクールサポーターの方に来ていただき、お話をしていただきました。6年生は身体に与える影響を聞いたり、4年生では大切な人を悲しませないためにはという話などがありました。学んだことを忘れずに生活を送りましょう。
- 🎼音楽鑑賞会♬投稿者: 学校管理者
一昨日、4日(月)は音楽鑑賞会でした。スティールパン楽団「パンダフル」のみなさんによる演奏を聴きました。スティールパンという楽器とその他にも珍しい楽器の紹介もありました。「パンダフル」のみなさんは、『こんなに反応があって、元気に歌ってくれる学校は、なかなかない。』と言っておられました。「パンダフル」のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA - 城陽市小学校駅伝(持久走)大会・今池D優勝!投稿者: 学校管理者
先月、22日(水)に第32回城陽市小学校駅伝(持久走)が太陽が丘で行われ、5年生の分で今池Dチーム(松田想大さん、三浦芹菜さん、橋本遼煌さん、木村陽菜さん、福村玲音さん、荒木柚乃さん)が見事、優勝(29分25秒)を遂げました。また、持久走でも5年女子の部で小栁小雪さんが1位(6分11秒)となりました。選手全員、精一杯頑張りました。お疲れ様でした。主な結果は次のとおりです。
・6年 Aチーム 6位 Bチーム 14位 ・5年Dチーム 1位 Eチーム 8位
・区間賞 5年 3区 橋本遼煌さん(4分19秒) 4区 木村陽菜さん(4分45秒)
・持久走 5年女子 1位 小栁小雪さん(6分11秒)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA - 『旬』の食べ物投稿者: 学校管理者
3年生は先週17日(金)に『旬』について学習しました。城陽市学校給食センターから栄養教諭の先生に来ていただきました。春夏秋冬でどんな『旬』の野菜や果物があるかから始まり、たくさんとれる時期、おいしい時期、良いところなどを教えていただきました。今では栽培方法や保存方法の進化によって1年中、食べることができるものもありますが、本来の『旬』の時期においしくいただきたいものですね。
- 合唱を教えていただきました投稿者: 学校管理者
6年生は今日の3,4時間目に矢島先生をお招きして合唱を指導していただきました。声の出し方や、音の取り方等を教えていただきました。先生の話術とテンポの素晴らしさで、あっという間に2時間がすぎていきました。矢島先生、ありがとうございました。