部活動

令和4年度山城陸上大会

6月19日(日)に、山城総合運動公園陸上競技場で山城陸上大会が実施され、本校陸上部が参加しました。とても暑い中でしたが、どの生徒も自分の力を出し切り、活躍してくれました。6位以内に入賞した生徒4名が、7月26、27日に行われる京都府陸上大...
学校生活

【第3学年】進路セミナー

本日6時間目に、体育館で進路セミナーを行いました。今回は西城陽高等学校と京都文教高校から講師の方に来ていただき、私立高校と公立高校の特徴やそれぞれの高校の特色や奨学金・京都府あんしん修学支援制度についてお話しいただきました。実際の高校の先...
学校生活

【第3学年】元の日常へ

 本日16日(木)に修学旅行の振り返りをしました。修学旅行を通して、「これまで関わったことが無かった人とも話せた」など、これまでは気付くことができなかったクラスメイトの新たな一面に気づいた人が多くいました。また、「修学旅行を通して、協力し...
学校生活

修学旅行16~18

修学旅行18只今、宇治東ICを降りました。もうすぐ学校に着きます。2022/06/14 17:49 修学旅行17予定より45分ほど早く伊吹PAを出発しました。2022/06/14 16:48 修学旅行16予定通り神坂PAを出発...
学校生活

修学旅行15

3日目の午前中は松本市内の班別研修でした。松本城をはじめ、各班チェックポイントを回りながら、松本市内を巡りました。限られた時間ではありましたが、班のメンバーで協力しながら活動することができました。これから、京都に戻ります。 ...
学校生活

修学旅行14

おはようございます。修学旅行3日目です。朝6時30分に起床し、荷物と部屋の片付けを行いました。3日間お世話になったホテル一乃瀬さんに感謝しながら、部屋を綺麗にしました。今日は長野県の松本市にて、班別研修です。天気は曇りのち雨の予報です。最...
学校生活

修学旅行13

2日目の夜もクラスレクを行いました。修学旅行実行委員が準備したレクリエーションに、どのクラスもとても楽しんで取り組み、クラスの仲が大きく深まる楽しい時間となりました。修学旅行実行委員の皆さん、ご苦労様でした。   ...
学校生活

修学旅行12

夕食の様子です。豪華で美味しい食事を、毎食いただいています。ホテル一乃瀬さん、ありがとうございます。黙食を徹底して食事しています。      
学校生活

修学旅行11

お土産購入の時間でした。渡す人を思い浮かべながら、悩んでお土産を選ぶ姿が多く見られました。      
学校生活

修学旅行⑩

2日目の午後はSDGs体験を、クラスごとに行いました。エコ発電システムや、志賀高原の水道水の仕組みなど、様々な取り組みについて知るきっかけとなりました。また、志賀高原の豊かな自然を全身で味わうことができました。   ...
タイトルとURLをコピーしました