3年生リコーダー講習

5月13日(火)、3年生対象に東京リコーダー協会の中尾友紀先生をお招きして出前授業を行いまし

た。

 

この日は、音楽の授業の一環として、リコーダーの正しい吹き方や美しい音の出し方などを実践を交え

ながら丁寧に教えていただきました。

講師の先生が奏でるリコーダーの音色に、子どもたちは思わず聞き入ってしまう場面もあり、普段の授

では味わえない音楽の魅力を感じることができました。

一番小さいリコーダー「クライネソプラニーノリコーダー」と、大きいリコーダー「バスリコーダー」

の音色も聴かせていただきました。

また、姿勢や息の使い方など、基礎的な部分を改めて確認することで、よりよい演奏につながることを

実感した子どもたちも多く、「もっと練習したくなった」「むずかしい曲にもチャレンジしてみた

い」という声も聞こえました。

今回の出前授業を通して、子どもたちはリコーダーの楽しさや奥深さに触れ、音楽への関心をより一層

高めることができました。

講師の先生、貴重な機会をありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました