1月28日(火)の給食:給食週間2日目(東北地方)

 給食週間2日目は東北地方のグルメが登場しました。宮城県や岩手県で食べられてきた油麩を使った「油麩入り親子どんぶり」と、山形県の「芋煮汁」です。油麩とは、小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを、油で揚げて作ったあげ麩です。油で揚げているので香ばしく、独特の風味と口当たりがあるのが特徴的です。いつもの親子どんぶりより、さらにこくが出ておいしく食べられたようです。具沢山でしたが、おかわりをする児童が多くいました。

〜食レポスト(子どもたちの感想より)〜

・油麩の香ばしさと味が卵や他の具とマッチしていて、いつもは油麩を入れて食べないので、初めて食べることができてよかったです。(6−3)

◆今日の献立◆

油麩入り親子どんぶり、牛乳、芋煮汁

 

タイトルとURLをコピーしました